![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151887774/rectangle_large_type_2_0edcc936c5ab10ac047ec816dd11a377.png?width=1200)
Photo by
agehachou50
47、中途採用から経験や業界を知る
自社で中途採用をするメリットとして、「即戦力」である
以外に、その人の別の会社での経験を持ち込んでもらって、
今までなかった新しい方法を自社に取り入れられるということがあります。
また、別の業界からの採用であれば、その業界の方法などを
知ることで、その業界で新規開拓できるようになる可能性もあります。
人事担当者は、中途採用の際に、部門にただ配属するだけではなく、
面接でのインタビューや入社後のフォロー面談などを通じて、
今までの会社と自社との違いなどを聞き、積極的に取り入れていくと
よいでしょう。
当然、自社の方向性に合わないものは取り入れる必要はなく、
逆にその点は入社した人がギャップを感じる点なので、
人事担当としてしっかりとフォローしたいものですね。
(人材定着指導士テキスト:第6章7項)