
おーーーっきな愛
こんばんは。
最近観た映画感想文をまとめて失礼します。
ネタバレありかもなのでこれからご鑑賞する方はお気をつけください。
ファーストキス 1st kiss
松村北斗が主演と知って“これは観るしかないじゃん!”となって公開までワクワクしていた作品。ムビチケもちゃんと買って観る準備万端。あとは、映画公開前に、大豆田とわ子と3人の元夫も履修し、松たか子さんに自惚れ。
公開初日に映画館で鑑賞してきました。
松村北斗が良すぎる…
そして松たか子さんが可愛すぎる…
タイムスリープ系って私が高校卒業したくらいに流行ってて、どの作品もタイムリープで嫌になっちゃったことがあったけど、この作品は素敵。良き。
何度もカケルに恋してるカンナさんが可愛すぎるし、可愛いって思われたくてその度に洋服変えちゃうカンナさんがもう愛おしい。
カンナさんが15年前からタイムリープしてきたことを知ったカケルのその後の行動が変わってて、それがちゃんとした愛で本当に良かったなぁ。こうやって相手のことを思いやれる人って素敵だなぁって。そんな人と一緒に人生を過ごしていきたいなぁって。
p.s.私もお風呂入りたくない時にあんなことやられたら困っちゃうし、とうもろこしが宇宙から来た話聞いて森本慎太郎を思い出した人は私だけじゃないと思います。
大きな玉ねぎの下で
ここ最近観た恋愛映画で一番と言っても良いくらい良作品!!!
予告見たときに、ひよりちゃんが出てるなら観るか〜でもストーリーどうなんだろな〜って思ってたら、泰造さんが出ることを知り『これは観る!!!』と決めた作品。(泰造さんが大好きです)
キャストも、神尾楓珠とひよりちゃんと泰造さんが出ることしか知らずに観に行ったんですが、良すぎた!!!大切なことなのでもう一度言います。良すぎました!!!!
私も交換ノートしてたし手紙書くことが好きだから文通とかしてたし顔の知らない人とメッセージのやりとりもよくしてるから、このストーリーが自分の中に“スッ”と入ってきて。
しかもこれも過去のお話も一緒に見れる系ね。
え、彼が彼で彼女が彼女?
え、これはパパから受け継がれてたの?
え、そういう感じ〜!!!!!!ピエン
頭を抱えるくらい良すぎる、なんだこれ…
おーーーーーっきな愛すぎる!!!!
ひよりちゃんが看護実習でいっぱいいっぱいになって弱音を吐くシーンがあったんだけど、自分が情けないと思うのも自分で選んだことなのにそれが嫌になっちゃうって泣いてて。“わかる〜!私もめちゃくちゃなってた〜!でも頑張ってる君は偉いよ〜!!!”って共感の嵐で。
そもそも原田泰造と西田尚美さんが夫婦な時点で良い家族なんですよ。良いお父さんとお母さんだなぁって。しかも出会い方が素敵すぎて夢すぎる…
最後の終わり方が最高すぎて頭を抱えました。
愛だ、これが愛だ…って。
今年入ってから恋愛映画しか観ていないけど、全部の作品が表現してる“愛”が違って。こんなに色々な種類の“愛”があるんだなぁって。でも全てに共通していることは愛=思いやり。
私も相手を思いやりたいし思いやってもらえるような人と出会って一生を過ごしていきたいなと。
恋したいですね〜