見出し画像

#286:2024年振り返り。

今年も残り僅か。
気付けば残り24時間切っているし、今年はあっと言う間な1年だった。
毎年言ってるかも知れないけど(笑)

去年も1年間のnoteを振り返ったので、今年も振り返りの記事を書いていくよ。

今年前半は私自身がバタバタしてて、noteは最低月1更新出来たら良いや~な、のんびり傾向。
それが夏後半の8月で急にアクセルが掛かり、今日に至るまで毎日投稿が続いてるのは今でも驚いてる(笑)
この勢いは何処迄続くんだろう…。

丁度手帳シーズンや国産金ペン値上げラッシュもあって、話題は色々と尽きなかったような。
途中のネタがない~!って言う記事はマジで何だったんだろう(笑)

今年はnoteから始まった縁も感じる事が多かった。
少し前に手帳繋がりで見付けたじぶんジカンさん。
お迎えしたノートは未だ使えてない(すみません…)のだけど、ブランドコンセプトなどには凄く心を打たれ、ノートを一気に2冊ポチったのも良い思い出。

メンバーシップの手帳Meeting様にも加入させて貰い、手帳について語る場が出来たのも嬉しかった。
手帳に関してはお話出来る人もいなかったから、noteでコメントや新たな縁を貰えた時は嬉しかった。
何より日曜日始まり派です、とお話しが出来たのは滅茶苦茶テンション上がった。
改めて貴重な場を設けて下さったmasaru3nさん、有り難う御座います。

新たに共同マガジンにも参加したり。
当時の現状に特に不満はなかったけど、毎日投稿してるし見て貰える機会を増やしても良いのでは?となり参加。
お陰様で3万PV→4万PVのスピードも速かった…。
毎日投稿もあるだろうけど、共同マガジンパワー凄い…。

最後は縁ではないけど、noteの企画にも参加したよ。
結果はどうであれ、参加した自分を褒めたい。
去年は全然見向きもしなかったからね(笑)
本当、参加するだけ偉い。
過去記事でも今年はチャレンジする年だと書いたけど、noteでもしっかりチャレンジしてたわ(笑)

…パッと思い付く限りで色々と書き出してみたけど、今年は本当"縁"を感じる事が多かった。
来年はどうなるかはわからないけど、更新は続けていくのでのんびりお付き合いして貰えると幸い。

皆様2024年は本当に有り難う御座いました。
それでは良いお年を。

ここまで読んで下さり有り難う御座いました!

※無断転載・複写・盗用・AI学習利用禁止※
※No unauthorized reproduction.※

いいなと思ったら応援しよう!

春宮 ろくろ
宜しければサポート宜しくお願いします! して頂けると泣いて喜びます…!

この記事が参加している募集