![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130455475/rectangle_large_type_2_cf4ead196e52556c05cb0ab72bd50537.jpeg?width=1200)
【工芸美術・彫刻・書】日展名古屋展行ってきた
まずは工芸
結構好きな部門です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707572767493-lVzvWjnShT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707572880500-C6oiW1PbUZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707572827272-vVD4eouvIJ.png?width=1200)
これは不思議でした。
そもそも平面じゃないし、この自由さがいいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707572233213-BaCuqzQ7ol.jpg?width=1200)
この反射感。
素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1707572234264-mMPO90Iyux.jpg?width=1200)
何かわからんけどすごかったです。
宇宙的な何かを感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707572236213-qsnsVrjGPP.jpg?width=1200)
これすごかった。
染独特の滲み感でしょうか、すごくフィットしてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707572235693-Sdhyt2GJ7e.jpg?width=1200)
切り得の極み。
![](https://assets.st-note.com/img/1707572236282-q7r9lBMJz4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707572236341-29x8yjYZsh.jpg?width=1200)
押したらこういう風に立体感が出るんでしょうか。
色の乗り方も革って感じで、面白いです。
彫刻
彫刻は撮るのが楽しいですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707575291933-0q2r4wp2B3.png?width=1200)
シルエットもいい位置に落ちていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707574300211-94iOEl1r6b.png?width=1200)
本当に伝わってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1707574395389-yrKSSvo5XM.png?width=1200)
目力。
![](https://assets.st-note.com/img/1707574545362-jgGjFYsBP2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574685353-odJELisauA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574731696-daXED2HAoe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574157274-rNJ8RYkpha.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574069822-uP7XScxk3M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574069928-s1MGK6oF1O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574070088-gvSoKK74hs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707574069668-U6q3ifShCy.jpg?width=1200)
書
これは一番わからんのです。
でも、今回はゆっくりみていたら、篆刻の面白さに気づいたんですよね。
美しいですよね。
帰って調べてみると、篆書体というのは生きている中で最古の書体と聞いて、浪漫を感じましたね。
なので、篆刻の写真しかありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1707577506363-t0HN5xDn1M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577505326-ZgA04MyP4J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577506058-gkAbvT0C1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577505333-64KaXksjHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577506083-kz1WZqPWcg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577505437-u3WeDzCWqP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577506318-7dj2fDqj4p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707577505492-aoH2ODDM4u.jpg?width=1200)
普段はヘルスケア系の発信してます。
良かったら他の記事も見ていってください。
いいなと思ったら応援しよう!
![バーチャル医療研究会編集部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74323980/profile_c3ce2812635c724256e68cea35655320.png?width=600&crop=1:1,smart)