![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156700952/rectangle_large_type_2_ac9160412d909771061db8f4181e281f.jpeg?width=1200)
自分を大切にすることを思い出させてくれるチェンマイのリトリート。ノマド・ワーケーション目線のチェンマイホテル探し3 -AleentaRetreatChiangMai -
自分を大切にすることを思い出させてくれるチェンマイのリトリート
![](https://assets.st-note.com/img/1728024921-1AtKcUPLoMb9JO58BYlrpXqG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024928-z63DqVOvkyUerFpuQogWbNf1.jpg?width=1200)
今回紹介するのは、私が大好きなエリアニマンヘミンのすぐ近くに、最近オープンしたばかりの五つ星リトリートホテル、アリーンタ リトリート チェンマイ。
このホテルは旧市街から少し離れたところにあり、小さな森に囲まれた静かな空間が広がっています。都会の喧騒から離れ、時間がゆっくりと流れる特別な場所。
![](https://assets.st-note.com/img/1728024939-vHChi36nxWYPbe1Ia078tNMo.jpg?width=1200)
リトリート施設らしく、ここではヨガや瞑想など、北タイならではのアクティビティが充実しています。朝食には古代米を使った伝統的なおかゆが提供されるほか、料理大好きな支配人自慢のフレンチトーストも楽しめます。自分を大切にするための贅沢な時間を過ごせるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728024979-BWT81H7g4Pp6uqGRmYFDQXME.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024948-0bghRx5u9ckyjQTVsZet17FL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024960-MPcL7Du6Yqe4fGCpgTRB9ny8.jpg?width=1200)
また、ホテルの建物は、チェンマイ各地から移築した古い民家を改装したもので、伝統と現代の美しさが調和した空間が広がっています。チェンマイの魅力を凝縮した、特別なリトリートです。
昼間から夜まで、静謐な時間を過ごせる場所
![](https://assets.st-note.com/img/1728024878-3MLGClPifQ491pZswU6v8hmJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024878-DuFeEZ4hzU0VQk7RqIfJAy8p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024882-rCTxp057R2hDZOtBdnsX1QNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024889-tscVYQgFxL25uzM97S40jIOp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024889-BIqWD7Ud3XTiGYfRKMAENetQ.jpg?width=1200)
昼間のヨガやシンギングボウルのアクティビティ、そしてオーガニックな朝食も素晴らしい。リフレッシュした後は夜のアリーンタのバーにも足を運んでみてください。タイの伝統的な米倉(日本で言う高床式倉庫のような建物)をベースにデザインされたこのバーでは、バーテンダーがタイ産にこだわったリキュールを使ったカクテルを提供してくれます。
また、お酒が飲めない方にも嬉しいのは、タイ産のハーブやフルーツをたっぷり使ったヘルシーなモクテルが楽しめるこ
とです。
さらに、バーの外にはプールがあり、涼みながらチェンマイの夜をゆったりと楽しむことができます。
朝から自分をいたわれる、充実の朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1728024838-5TRphclJKPeQv1XrGkqOsBMy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024848-AIH18Z2iPBvzVyjDfkmE6eXg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728024848-Oh3UmfbiZwcvXEejAWp1Y0aK.jpg?width=1200)
朝ご飯が素晴らしかったので改めてピックアップ。
特に美味しかったのが黒い古代米を使ったおかゆ。日本のおかゆって梅とカツオの味じゃないですか?こちらのはおかゆがごちそうと言えるくらい出汁が効いてるんです。
古代米だからアントシアニンの抗酸化作
用たっぷりだしね!
その他にもホテルマネージャーおすすめのフレンチトーストやエッグベネディクトにオムレツなど充実。宿泊しなくても朝ご飯だけ食べに来たい場所です。朝苦手なんだけど!
シンギングボール瞑想を体験して
![](https://assets.st-note.com/img/1728025097-BIiXfRpNSKjqc4E5kZ2d9ODU.jpg?width=1200)
皆さんは瞑想はやりますか?私は大好きでヴィパッサナー系の瞑想や呼吸法を行き詰まったときにやるのですが、今回この場所で体験したシンギングボール瞑想は一味違う体験でした。
古代から伝わるヒマラヤ地域の伝統的なヒーリング方法で、特にチベットで広く使われてきました。シンギングボールは、金属で作られたボウル状の楽器で、スティックで叩いたり擦ったりすることで独特の振動音を生み出します。この音が体と心に深いリラクゼーション効果を与えるとされています。
身体の感覚としては特定の音の振動が特定の身体の箇所に「響いて」来る感じがあります。ある音が鳴ると頭の方に響く、、またある音ではお腹に来る、、そんな不思議な感覚を体験しながら瞑想をしていくと、旅の疲れでできたコリやこわばりがスッキリ軽くなりました。
これは一回試してみる価値、ありです!
取材協力:タイ国政府観光庁