#子連れ旅行のおすすめ
古性のちさんと「仕事×旅」について赤裸々にトークするイベントやります【8/31】
写真家&コラムニストの古性のちさんと
8/31に、デジハリさん主催でオンライントークイベントします。
旅好き同士チャイ好き同士ののちさん。
海外旅が気軽にできた時代には遊んでもらっておりました。
いまや旅人界の巨人ともいうべき影響力をもつクリエイターさんですので、
自分も、イチ旅好きとして聞きたいことがたくさん。
旅が仕事に良い影響を与える、仕事が旅につながる、という本当のところ
赤裸々な話を
デジタルノマドとして、チェンマイという街の魅力を正直に話してみる
33カ国を旅してきた。壮大な自然、最先端の都市、歴史の重みが詰まった街。それぞれの国に魅力はあったけど、「ここだ」と心の底から感じた場所は、チェンマイだけだった。今ではこの街と日本を行き来しながら暮らしている。なぜそんな決断をしたのか?チェンマイという街が持つ唯一無二の魅力を旅するデジタルノマドという立場から、少しだけ話そうと思う。
仏教文化が根付く、優しさに溢れた空気
チェンマイに足を踏み入
チェンマイの秘境で、タイルー族と過ごす1日
チェンマイを少し離れタイルー族の静かな村へ
チェンマイ市街地から車を走らせること1時間弱。観光地らしいきらびやかさもなく、ひっそりとした村が見えてきた。そこは、タイルー族という少数民族の集落。この場所を訪れた瞬間に感じたのは、都会の忙しなさとはまったく違う、深い静けさと時間の流れだ。知らない土地の匂い、タイ語とは違う耳に馴染まない言葉。何もかもが新しく、それが妙に心地よい。
タイルー族って、ど
「暮らすように旅をする」とは具体的にどういうことなのさ?に答えてくれるホテル。ノマド・ワーケーション目線のチェンマイホテル探し2 -DusitD2 Chiang Mai-
「暮らすように旅をする」とは具体的にどういうことなのさ?に答えてくれるホテル。
31カ国を巡った中で、最もお気に入りの街チェンマイ。今回はタイ国政府観光庁さんの協力を得て、市角独自のノマド目線でおすすめのスポットをいくつか訪問しました。
ノマドやワーケーション初心者に特におすすめなのが、こちらのDusitD2 Chiang Mai。海外で数日以上滞在する際に気になるのはコストですが、このホテ