見出し画像

学生時代の写真とかバッサリ捨てた。捨てたいのに捨てにくいものも捨てられたわけ(頂き物など)

今日は断捨離ネタです。

断捨離だったり部屋を片付けているとさ、捨てにくいものってのに遭遇すると思うんですよ。

これまで何回も遭遇してきました。特に思い出のものや頂き物、手紙などなど。

気持ち的にはもう手放したい。でもなんか捨てるのは気が引けるってやつ。

でも今はもういう類のもの、ゴッソリ捨ててってます。

捨て方や、私の考え方についてここに残しておこうかなと。今後どう自分の価値観が変わるかわかりませんが・・。


捨てにくいものってあるよね

捨てたいのに捨てられないもの

今でこそ躊躇なく「これいる」「これいらない」って捨てられるようになりましたが、以前の私はそれが全くできなくって。

捨てようと思っているものを見ては捨てられない自分とその対象物にストレスを感じていました。

せっかくもらったものだし・・とか、捨てようにも捨てたらなんかあったらどうしよう・・とか、いろーんな "捨てられない理由" を作っては捨てずにいました。

神仏系とか、開運グッズ、そして特に私的には写真!

写真ってなんか捨てるの怖いとか思っちゃって(オカルトに絡んだ意味で)しばらく放置してた。

正直、そういった類のものの捨てていいもの、よくないものの基準って人それぞれで、今でも何が正解や不正解は私はわかりません。

でも捨てにくいものって、共通していることって "その物" というよりかは、 "その物にまつわるもの" がネックで捨てられないパターンが多い気がする。

躊躇なく捨てられるようになったわけ

そんな感じで、捨てることに躊躇しまくりで長年放置しまくった私が、なぜ捨てられるようになったのか!

それは、そういった捨てたいと思う "その物にまつわるもの" に重きを感じなくなったからです。

頂き物や写真、開運グッズとか。

むげに捨てろ!って言いたいわけじゃないですからね!

ご自身の気持ちが安心する方法で捨てればよろしいかと思うのです。

どういうことか、対象物ごとにお話ししていきますね。

お土産や頂き物を捨てる際の私の考え方

せっかくいただいたのだから・・と思う気持ち。

めっちゃわかります!結婚式の引き出物だったり、友達からのお土産とか。

でもそれってよくよく考えたら、一生持っていなくちゃいけないわけじゃないです。

いつかは捨てる。
そういうもんですよね。

もらって嬉しいな、という気持ちは芽生えるし、その気持ちを大切にすればいいだけ。

それに、お土産から人からいただいたものって、相手からしたら 人にあげるって行為を完了した時点で、相手の人生からは消えているわけで。

あげる行為を完了したら、その人は満足しているわけで。

自分に置き換えるとイメージしやすくて、例えば自分が誰かにお土産や何かプレゼントを渡した際、あげた時点で終了じゃないですか。

相手が自分のものをどうしようか、身につけようが捨てようがそんなのはあげた側は気にしないわけで。

目の前でポイってされたら嫌ですけど(笑)

でも受け取って、そのあともらった側がどうするかは気にしませんよね。


大切なのは、いただいた時に相手に感謝を伝え、あとは自分が「処分する時期かな」と思ったタイミングで捨てればいいんじゃないかって思うのです。


手紙や年賀状などを捨てる際の私の考え方

これは上述した内容と重なる部分がありますが、頂き物以上に手紙とか年賀状は捨て難いものです。

相手のお気持ちが文字に乗っかっていますし。

けどそれも一生手元に残しておかないいけないわけじゃない。

いつかは捨てる時がくる。

自分に置き換えるといつまでも保管していただかなくていいって気持ちになるじゃないですか。

私は年賀状とかは捨てています。だって一番最新の年賀状ですら、もう何年も昔のものだし。

手紙も、その手紙の内容が余程この先の人生で関わってくるものでない限り、「そういうこともあったな〜」な感じでちょっと思い耽ったりして、そして私は捨てます。

写真を捨てる際の私の考え方

全く躊躇なくごっそり捨てた。

小学生の頃の写真まであって(当時は使い捨てカメラでガンガン現像してた)そういう昔の写真、全部捨てた。

まあ探せば数枚はまだどこかにあるんでしょうが、目についた写真ゴッソリ捨てました。

(もし名残惜しかったらスマホで撮ればいいんですよね。だって今でも写真ってスマホで撮ってスマホにそのまま保存しているし。)

昔の写真に写っている人たちは今の私の人生には存在しない人。過去はお世話になったり友人関係であった人も、今は連絡とっていない。

思い出に浸るために写真を残しておいてもいいのかもだけど・・うーん。私は捨てました。

お守りや"目に見えない"系が絡むものを捨てる際の、私の考え方

私の中でこれがいっっっっちばん捨てにくくて、ずっと放置してたものNo1でした。

「なんだか捨てられぬ・・・」と数年放置してたんです。

パワーストーンとか、神仏系とか、お守り系とか。
(これらを否定する意図はありません。)

捨てて何か起こったらどうしよう・・・と思ってしまい。

別に何も起こらないとわかりつつも、やはり気が引ける。

でもね、部屋の片付けをしていると目に映るわけです。

んで目にしては「捨てるのやめとこ」と放置する。自分の気持ち的には捨てたいのに、手放したいのに。これがもうストレスだったわけです。

そして、意を決して思い切って捨てました。

可能な限り、囚われる感情を持ちたくないのです。しがらみ。

結果は言わずもがな、すっきりしましたよ。

だって捨てたいと思っているものを目にする日が消えましたもの。

あくまで私の場合は、って話なので、捨てることの方がストレスって場合は無理して捨てる必要はありません。

一番大切なのは、自分がどうしたいか、な気持ちですから。

あと、もうこういったものは最初から買わないようにしています。

風水グッズ・開運グッズを捨てる際の私の考え方

ちょっと自分でも笑ってしまうほどハマった過去があって、そのことについて話させてください。

風水にハマって突進してしまい、パワーストーンとかマットとか良さげな傘とか買ってました!爆

(とはいえ、パワーストーン以外はどれも実用的な範囲におさめましたが)

掛け軸とか、置物、鏡とかそういう専門的な風水グッズは買わないでいました。(何となくこれは違うと私は思って)

例えばこの方角にはこの色のマットがいいとかこの方角にはこういう物置を置いたほうがいいとか、普通に家で使うやつ。

が、今の気持ち的には、風水を100%信じていないわけでは無いのですが、私には必要ないと思っているので全て捨てました。

玄関マットとか、掃除の手間が増えるんですよね汗 掃除機かけるとすぐズレるし。

無理やり処分してるわけでなくて、このモノたちは本当に私に必要かどうか、本当に私の生活に取り入れるべきかどうかということを考えて、そのうえでいらないものは処分してってる感じです。

パワーストーンだって、インテリアとして好きな見た目とかだったら置いておいても良かったかもしれませんが、私は完全に運気目的だったので。

なので、手放しました。

風水をどう捉えるのも、生活に取り入れるのも、その人の自由。 

何が良い悪いの問題ではありません(私には良い悪いとか的確なことはわからないので。専門家でもないし)

断捨離の心構え、的な。大切なのは、自分がどうしたいか?の気持ち

結局のところ、その物を持っていたいか、いたくないか、それが大事と私は思っているんです。

だってその物をガッツリ愛用してるわけじゃないし、愛着があるものでもない(愛着あったらそもそも捨てようと思わないだろうし)。

繰り返しますが、捨て難いのって、その物にまつわる何かがあるせいで、捨てられない。

私はその何か、にそこまで重きをおかなくなったんで捨てられるようになりました。

なぜなら、大切なのは今だし、自分の気持ちを大切にしたいので。

(無闇矢鱈に捨てろ!とか自分よがりになれって言いたいわけじゃないですからね!)

捨てたいのに捨てれないで我慢してたら、自分の気持ちに背くことになる。それって自分を大切にしていないことにも繋がる気がして。

と、まぁこんな感じで捨てましたよ〜なお話しでした。


ちなみに私は、収納グッズ系は紙袋とか、後々捨てやすいように あるいは折り畳みができるような収納袋を使っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?