![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162989904/rectangle_large_type_2_851567d817b6d71e89dc1d9f56b19b14.png?width=1200)
【大反省会】エクストリーム出版の30日目が終了
みなさん、こんにちは!
エクストリーム出版チャレンジも今日でついに30日目を迎えました。
目標は30日で30冊だったのですが、現在の達成数は25冊。
つまり、5冊も目標に届いていない状態です。
正直に申し上げると、かなりのピンチ...
でも、ここで立ち止まって振り返ることで、次につながるヒントが見つかるはず。
というわけで、今日は大反省会を開催したいと思います!
SNSに時間取られすぎ
本づくりって、作って終わりではありません。
作った本がちゃんと読者の皆さんの手元に届いてこそ、本当の「本づくり」が完成します。
そのため、ぼくはSNSでの情報発信にも力を入れているのですが...
ここで大きな落とし穴がありました。
それは、新しいSNSのThreadsです!
おかげさまでフォロワーさんは順調に増えていて、なんと1,100人を超えました!
このペースが続けば、来年には1万人のフォロワーさんと繋がれるかもしれません。
でも、ここで問題が。
ぼくは届いたコメントにはすべて返信するようにしているのですが、これが予想以上に時間を食っています。
そこで、新しい取り組みを始めることにしました。
SNSとnoteの投稿づくりと返信は、18時から21時までの3時間に限定します。
これなら本業の出版作業に支障が出ないはず。
頭痛に悩まされる
ぼくには見えない敵がいます。
それは、片頭痛との戦い。
最近、気温が急激に下がってきたこともあり、頭痛の頻度が増えています。
とくにつらいのが、頭痛がひどくなるとディスプレイがまったく見られなくなること。
目に入る光が痛みを倍増させるので、仕事が完全にストップしてしまいます。
バファリンを飲んだり、マッサージを試したりと、いろいろな対策を試していますが、効果は時と場合によります。
効かないときは本当に効かず、つらいです。
そんなときは、無理せずに休むようにしています。
でも、締め切りのことを考えると、もう少し良い対策が見つからないものかと悩んでいます。
片頭痛の種類によっても違いがあるようなので、冷やすか温めるか試してみます。
気晴らしのYouTubeを見過ぎ
執筆に疲れたら、ご褒美として「ちょっとだけ」とYouTubeを見始めるのですが、これが完全なワナでした。
「5分だけ」が いつの間にか30分になっていたり...。
時間の管理という点で、完全に失敗です。
なので、今後はYouTubeは完全に封印することにしました。
気分転換は、短い散歩や、深呼吸で済ませることにします。
まとめ
30日間のチャレンジを振り返ってみると、改善すべき点がたくさん見えてきました。
SNSは時間を区切って効率的に
体調管理、とくに頭痛対策の見直し
気晴らしの方法を動画以外に切り替え
のこりの5冊、諦めずに頑張っていきたいと思います。
応援してくださっている皆さん、本当にありがとうございます!
これからも、より良い本作りを目指して突き進んでいきますので、引き続き応援のほど、何卒よろしくお願いします。
\\ このnoteを書いた人 //
ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する独立出版者
・100日100冊の「エクストリーム出版」にチャレンジ中!
・ニュースレター「ぼっちスタートアップ」を毎週土曜に発行
noteでできたこと
・1,000日連続でnoteに記事を投稿
・3年で3,400人の方とつながる
・大手メディアから取材依頼をうける
出版したKindle本
Tool
└─『Notion習慣トラッカー』
note
├─『本好きのための最初の「100円」』
├─『三日坊主の1,000日note術』
├─『ラクしてnoteフォロワー3,000人』
├─『30代からのnote入門』
└─『ブログを始めてはいけない7つの理由』
Kindle
├─『はじめての個人出版』
├─『アトミックブック宣言』
└─『Canva無料フォント・セレクション』
Creative
├─『クリエイターの基礎の基礎の基礎』
├─『ダ・ヴィンチの型』
├─『もしもダ・ヴィンチが大学をつくったら』
└─『アイデア筋トレ: 1日10個で鍛える』
Language
├─『30代がAI時代に外国語を学ぶ理由』
├─『AI語学ハック』
├─『ChatGPTで極める英語自己紹介』
├─『SING-LISH(シングリッシュ)』
├─『語学は、いそがない。』
├─『スローイングリッシュ(発音編)』
├─『スロージャーマン(発音編)』
└─『英語の次はドイツ語』
Life
└─『隠れて生きよう!』
Money
└─『30歳で55万円の貯金があればいい』
├─『40歳で74万円の貯金があればいい』
└─『50歳で64万円の貯金があればいい』
\\ \ / //
ー サイトマップ ー
// / \ \\
いいなと思ったら応援しよう!
![ホヴィンチ|本のダヴィンチになる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158482662/profile_a4d547bd1cae8996d75f049c24ca9c44.png?width=600&crop=1:1,smart)