愛しき雑多(ざった)~浴衣の着方と帯結び
愛しき雑多
最近は、お片付け、シンプル生活、ミニマリスト…など、
物を少なくして、快適な生活を手に入れる風潮が渦巻いています。
とても良い事です。スッキリして、掃除もしやすい。
でも、そんな中、私は「雑多」の美しさも、捨てたもんじゃないと思うのです。
Instagramに、愛しき雑多 について投稿しました。
和魂洋才の、微妙なバランス。
アシンメトリーの神髄。
日本の原風景に洋物が入ってきた時代の、日本人の取り入れ方、その美的感覚は、実に素晴らしいものです。
和室に、ステンドグラスの窓、
縁側の向こうに、苔むした日本庭園。
畳に、ペルシャ絨毯とソファー、
続き間に、神棚と仏壇。
床の間に、日本画の掛軸と茶花が飾られ、
コーヒーカップの横に、春慶塗の菓子器。
茶箪笥、うちわ、ブーちゃん香取、
アンバランスに積まれた古書。
良い塩梅でなければなりません。
紙一重の、絶妙なバランスの雑多は、上級者にしか創り出せない、神技なり。
発想は自由
礼装、正装以外は、遊び心の自由な発想で、自分の着たい物を着れば良いと思います。
でも、他人を不快にさせるような着方は避けましょう。
その場の雰囲気に合わせて、楽しみましょう。
もっと気楽に考えて、着物を楽しんでください。
こちらは、そんな内容のInstagramです。
浴衣の着方と帯結び
YouTubeに、浴衣の着方と帯結びを投稿しました。
浴衣や着物の着方について、衣替えについても、私の考えを述べています。堅苦しく考えないで、着物を、気楽に楽しんで欲しいという内容です。
どうぞご覧下さい。
着付教室*花楽*~はなたのし~
着物クリエイター山内豊翠(やまうちほうすい)