たけとりものがたり 6枚目
びっくり!
マムシである。
山に入る時は、草むら、藪の中、雑木林の中、湿地帯など、
注意が必要だ。
とにかくマムシは恐ろしい。
僕は全然気づかなかった。
やっぱ坊主はすげえなあ、と思った。
話は変わるが、マムシは、
身は黒焼きにして食べると良い。
皮は出来モノに貼ると、
吸い出しが出来る薬になる。
僕もお尻におできが出来た時、
そこにマムシの皮を貼ったのだが、
効果はてきめん。
すごい!!!
おできに穴があいて膿が出て
あっという間に治った。
坊主はマムシ酒もつくった。
ビンの中の酒にまるまるマムシが浮いてる。
坊主は、寺に来るお客さんに
マムシ酒を勧めては、嫌がる姿に喜んで
「フォフォフォ」
と笑っていた。
マムシも、山の恵み。