見出し画像

★法務情報サマリーβ版★(0124)

Webサイト等でリリースされた様々な法務情報を閲覧等しやすいようにまとめさせていただきました。皆様のお役に立つことができれば幸いです。

<INDEX>
1. 音楽教室対JASRAC控訴審の判決について
2. 音楽教室使用曲の著作権使用料徴収に関する知財高裁判決についての記事
3. 電子印鑑と電子署名の相違に関する記事
4. シャープ「不正会計」で露呈したガバナンス不全
5. 大日本印刷(DNP)の意外な世界No.1とは? 今だから言える「痛恨のM&A失敗」
6. アクティビスト対応の最新動向
7. フランスにおける追跡型広告のApple新ポリシーに関する記事
8. 電子契約サービス「CONTRACTHUB」(日鉄ソリューソンズ)における電子署名機能追加に関する記事
9. メルカリとファーストリテイリングとの権利侵害品対策協力に関する記事
10. 東芝の臨時総会における投資ファンド提案可決に関する記事
11. 巨大IT企業に対するアメリカとEUの対応の相違に関する記事
12. 米議会におけるニュースパブリッシャーと巨大IT企業との団体交渉に関する新法案提出についての記事

 

※詳細は以下の各記事タイトルのリンク先をご覧ください。

1.コラム:
音楽教室対JASRAC控訴審の判決について (Yahoo!ニュース)

2.ニュース:
音楽教室使用曲の著作権使用料徴収に関する知財高裁判決についての記事 (読売新聞)

3.解説:
電子印鑑と電子署名の相違に関する記事 (窓の杜)

4.コラム:
シャープ「不正会計」で露呈したガバナンス不全 (東洋経済オンライン)

5.インタビュー等:
大日本印刷(DNP)の意外な世界No.1とは? 今だから言える「痛恨のM&A失敗」 (ビジネス+IT)

6.イベント等:
無料セミナー/アクティビスト対応の最新動向 (西村あさひ法律事務所)

7.ニュース:
フランスにおける追跡型広告のApple新ポリシーに関する記事 (Cnet Japan)

8.ニュース:
電子契約サービス「CONTRACTHUB」(日鉄ソリューソンズ)における電子署名機能追加に関する記事 (クラウドWatch)

9.ニュース:
メルカリとファーストリテイリングとの権利侵害品対策協力に関する記事 (ImpressWatch)

10.ニュース:
東芝の臨時総会における投資ファンド提案可決に関する記事 (iza)

11.コラム:
巨大IT企業に対するアメリカとEUの対応の相違に関する記事 (プレジデントオンライン)

12.ニュース:
米議会におけるニュースパブリッシャーと巨大IT企業との団体交渉に関する新法案提出についての記事 (DIGIDAY)

 

<ご留意点>
(1) URLはリンク先の運営方針等によりリンク切れなどになっている場合があります。ご容赦ください。
(2) 詳細な情報等はリンク先へご確認、お問い合わせ等をお願いいたします。
(3) 各項目は本運営者の自己の裁量で掲載させていただいております。なお、リンク先およびその記載情報等について、正確性、信頼性、安全性、有用性や合法性等を保証するものではございません。また、本ページへの掲載は、運営者のリンク先の掲載情報への賛意等を意味するものではございません。ご理解ください。
(4) 本ページの掲載内容は、諸般の事情により運営者の判断で変更されることがございます。ご了承ください。
(5) サービス改善や向上などのご意見等がございましたら、お聞かせいただければ助かります。よろしくお願いいたします。
(6) 不定期更新です。 毎週月曜日・水曜日・金曜日を目安に更新を予定しております。
(7) 各記事については、四半期ごとに、まとめたリストを継続的に提供させていただく予定です。

(2021/03/31 上町嵩広)

 

#ビジネス

いいなと思ったら応援しよう!

hou6
随時ブラッシュアップしていき、皆さんのお役に立つように情報共有や情報発信を広げていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。