
コロナ禍の口腔ケアについて
気になるのを発見!
~今こそきちんと知っておきたい歯磨きのポイント~
コロナ禍で口腔環境悪化の傾向
コロナ禍による外出自粛や在宅勤務などで
みなさまの口腔(こうくう)環境の悪化が
懸念されているとのこと

在宅勤務など生活スタイルの変化によって間食が増加した、
あるいは会話の減少で口を動かすこと自体が
減ったという結果があります。
間食の増加や口を動かさないことは、
いずれも口腔環境の悪化につながる要因です。
などなど、
いま、このコロナ禍に必要な
お口のケア(歯みがきなど)について
詳しく書かれています
ぜひぜひ、
参考にしていただき
この状況を乗り越え、
克服していきたいです

よろしければ、
ブログ 訪問歯科の道しるべ にもお越しください
掘り下げた内容で投稿しています
最後になりましたが、
「命のワンスプーン活動」を
応援していただけますよう
今後とも、よろしくお願い申し上げます。