【何個分かるかな?】
スメ、キリコ、おめーん、かけりっこ、
ごんぼほり、ろっがっどー、かしわ
この言葉の意味が分かりますか?
実は名詞です!
もっと詳しくいうと
『方言名詞』です。
サムネイルに答えが出てますね。
私は、動画を見たとき
大阪弁以外全く分からなかった(笑)
まずは
noteを読み進める前に
女子アナ47のYouTubeを見て
チェックしてくださいね!
合わせて
チャンネル登録もしてくださると
もっと嬉しいです♪
↓ ↓
全国各地のフリーアナウンサーが
縁ある地の方言の魅力を発信している
『女子アナ47 方言研究室』
今回のテーマは
【夏らしい推し方言~名詞編~】です!
改めまして
今回のnoteを担当している
大阪弁の永倉由季です。
動画を見て
知っている言葉は何個ありましたか?
同じ日本の言葉なのに
地域によって全く違うので
『方言』って面白いですね。
では、
動画で見ていただいた内容を
説明しているので読んでみてくださいね。
また、
このようなテーマの「方言リレー」が見たい!
というリクエストがあれば教えてください。
___________________________
①牛島奈津子 博多弁(福岡県)
【スメ】つゆ
今日暑かけん、そうめんにしよっか
母さん、スメなかけん、くれんやっか?
良かよ
▶︎訳
今日暑いから、そうめんにしようか
母さん、つゆがないから、くれる?
良いよ
②多賀祐子 金沢弁(石川県)
【キリコ】
金沢のお盆に欠かせんがんが この【キリコ】ねん
お墓参りに行った時に吊るしていくものねんよ
▶︎訳
金沢のお盆に欠かせないのが
このキリコです
お墓参りに行った時に吊るしていくものなんです
✍️メモ
キリコは、お盆にお墓参りをする際に墓前に吊るして先祖を偲ぶ、夏の風物詩。
実は江戸時代からの武家文化なんだとか。
裏には名前を書くので、誰がお参りに来たのかも分かり、温かい気持ちにもなります。
③ 木村彩乃 房州弁(千葉県)
【おめーん】あなた
おめーんの好きなくだもんはあんだかえ?
おがは千葉のブルーベリーが好きだがねー🫐
▶︎訳
あなたの好きな果物は何ですか?
私は千葉のブルーベリーが好きです🫐
✍️メモ
千葉の夏というと梨やスイカが有名ですが、
ブルーベリーの出荷量も多いんです!
今月方言を教わった房州弁コンサルの宇部佑一朗さん、実は去年農家に転身し、
現在は鋸南町でブルーベリー農園開業に向けて準備をしています。
まだ一年目ですが、なんと!早くも実を付け、
今月は少量限定で出荷されたそうです!
来年は私も食べられる日を楽しみにしています!
④山部朱里 群馬弁(群馬県)
【かけりっこ】徒競走
「夏休み、公園でかけりっこの練習しただいね」
▶︎訳
「夏休み、公園で徒競走の練習したよね」
⑤田邉有沙 南部弁(青森県)
【ごんぼほり】わがまま
さっき1個アイス食ったべ
けね!このごんぼほりが!
▶︎訳
さっき1個アイス食べたよね
あげない!このわがままが!
✍️メモ
「ごんぼほる」という動詞があり、ゴボウを掘るのに手間がかかることに由来していて、駄々をこねたり管を巻いたりする表現として使われます。
⑥ 村上留奈 鹿児島弁(鹿児島県)
【ろっがっどー】夏祭り
鹿児島の夏といえば 六月灯じゃらいなぁ
わけしーは浴衣どん着っせーよぉ
灯籠が わっせ綺麗じゃっどなぁ
▶︎訳
鹿児島の夏といえば六月灯(夏祭り)ですね
若い人たちは浴衣を着て
灯籠がとっても綺麗ですね
⑦永倉由季 大阪弁(大阪府)
【かしわ】鶏肉
夏祭りの季節やね
久しぶりに露天にある
「かしわ」の唐揚げ食べたいなぁ
(訳)
夏休みの季節になったね
久しぶりに露天にある
鶏肉の唐揚げが食べたいな
✍️メモ
今年もコロナ禍で
大阪の夏祭りは続々と中止になっています。
来年は夏祭りが開催され
大人も子供も
露天で賑やかに美味しいものを食べ
笑顔に包まれることを願って。
___________________________
【夏らしい推し方言~名詞編~】
第2弾もありますので
次回のYouTubeで何個分かるか
動画を見ながら当ててくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?