見出し画像

6歳娘の失恋話

娘には好きな人がいるらしい
そう知ったのは、数年前、妻と娘の会話を聞いたから。
そして、娘自身の恥ずかしそうな告白によるものだった。
そして、どうやら相思相愛らしい。
そんな話を聞けば、世の男親たちは嫉妬やモヤモヤを抱くものだと聞いていたが、なぜか自分は違った。

イケイケ、どんどんやれ!だった。

子どもはいい。大人になると、恋愛は複雑になり、
気持ちを素直に伝えるのも難しくなる。
好きな人に「好き」と言える時間なんて、そう長くはない。
だからこそ、娘にはたくさんアピールしてほしい。
そう思っていたし、自分もそうありたいと思っていた。

娘は妻に、その好きな子と結婚するなどよく話している。

結婚か…
今はなんとも思わないけど
いざ本当に結婚ってなったら
やっぱり色々思い出して泣きたいな

と、聞くたびにおもっていたし
そしておそらく初恋の人との結婚はできないだろうと
娘の思い通りにならない可能性が高い未来を悲しんだ。

だって自分がそうじゃなかったからね

ある日、妻が娘に尋ねた。
「好きな子とは結婚するんでしょ?」と。
いつもなら「うん」と即答する娘が、その日は違った。

「結婚しないよ」

妻と自分は顔を見合わせた。あんなに好きだったのに? 
理由を尋ねると、娘は少しだけ寂しそうな顔をして言った。

「〇〇君、違う子と結婚するんだって」

いやぁ、悲しい!
素直すぎる!
子供のアピール、エグい!

6歳の娘の失恋話。
まさか、そんな報告を聞く日が来るなんて、想像もしなかった。

何か言ってあげたい。でも、何を言えばいいのか分からない。
どう励ませばいいのか、どんな言葉をかければ救いになるのか、
何ひとつ思いつかない。

モヤモヤしていると、娘は続けて

「でもいいんだ。〇〇君は違う子と結婚しちゃうけど、私のこと好きって言ってくれたから、それだけで嬉しいんだ」

マジか?

6歳の子どもからそんな悟ったような言葉が出てくるとは思わなかった。
最近、大人びた発言するようになったけど、
その発言は、美輪明宏とかそういうレベルの人しか言っちゃいけないやつじゃない?

健気で、切なくて、愛おしくて
でも、どう声をかけていいか分からない。
大人はこんなとき、どうすればいいのだろう。
子どもの頃は、ただ素直に「好き」と言えていたのに。

そう、これが大人。
子供の頃は素直にいえたけど、今はもういえない。
アピールできない成れの果て。

まぁ、ここは沈黙を貫く一択しかない
すまん、なんの協力もできなくて。

しかし…そんな娘の話を聞いて
その男の子に嫌な感情が生まれないのはなんでだろう?
めちゃくちゃいい男なんだろうな。
そんな発言させるってすごくないか?

相当な人たらしなのか、めちゃくちゃいいやつなのか、
それとも女性の心を知り尽くしているのか。
結婚詐欺をしても感謝されるタイプでは? 
どうしたらそんな事を言わせれるか聞いてみたい。

じゃないよね

我ながら引くわ…
娘の失恋より、相手のことに興味もっちゃってる。

それにしても、これから娘はどんな恋をするのだろう。
甘酸っぱい恋、苦い恋、心が浮き立つような恋。
泣いたり笑ったり、たくさんの感情を経験していくのだろう。

願わくば、素敵な恋をしてほしい。
そしていつか、本当に好きな人を見つけて、俺に結婚式で号泣させてくれよ。

今、言えることはそれだけ。
すまん、協力できなくて。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集