![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169979567/rectangle_large_type_2_3a9e6146bc93f28da33a59cdb1f35938.png?width=1200)
子どもを守るために!ベビーカーとエスカレーターの危険性について
駅のエスカレーターで、ベビーカーを持ったお父さんを見かけた。子どもはそのままベビーカーに乗っていて、前輪をつけ取手を持ち上げて後輪を浮かせ、
そのままエスカレーターを登っていた。その瞬間、私は思わず心配になった。
心配になったが。気持ちはめちゃくちゃわかる。
エレベーターは遠い
そしてすぐ乗れるわけではない
大抵並んでてベビーカー1、2台で埋まるぐらい狭いエレベータも多い
そして乗って降りても、ここどこ?ってくらい
離れた所に出るから、わけがわからなくなるとか
その点、エスカレーターは、利用者が多い分、便利な所にある
入口のすぐ、出口のすぐ
早く移動できて無駄な動きが少ないのがエスカレーター
だから使いたくなる気持ちはめちゃくちゃわかる。
わかるけど…危ないんだよ。
ベビーカー押してる時
車道と歩道を区切って、わざと小高くしてる場所あるでしょ?
そこ登る時、どうしてる?
後輪を軸に、前輪上げるでしょ?
それは何で?
前輪をつけたまま、小高い場所に突っ込むと
前輪が引っかかり、乗ってる子供が前に飛び出るし、押してる人も前輪の引っかかりで、取手が胸やお腹に刺さって痛いから。
それがね…エスカレーターも起こり得るのよ。
今、後輪あげてるでしょ?
ってことは、このまま前輪つけたままエスカレーターの終わりまで突入するわけ。
エスカレーターと地面の境目ってどうなってるか知ってる?
そう、小高く区切られてるのよ。
そのまま前輪つけたまま突っ込んでみ?
子供は飛び出る状態になるし、押してる人は取手が刺さるの。
それだけでも嫌だし、まだそれだけならいい。
エスカレーターってどうなってる?
そう、動いてるの。
地面動いてる状態で、取手が刺さって来た人ってどうなると思う?
上体が後ろに逸れて、下半身だけ前に進むの。
そうなった時に、後方で並んでる人にぶつかる。
後ろの人にぶつかった人はどうなると思う?
階段を転げ落ちるのよ。
落ちたらどうなる?
さらに後ろに並んでいた人にも被害が及ぶから、2次災害、3次災害へと発展するの。
そうなった時、あなたはどうなってると思う?
あなたは取手を持ってるから、後方に転げ落ちることはない。
後ろに並んでる人だけを押すって状態になるの。
わかる?100%加害者、100%傷害罪
後ろの人の状態によっては、殺人犯になるの。
めちゃくちゃ危ないのよ。
だからね、絶対にやっちゃダメ。
って言ったところで「いや、俺は大丈夫。」とか
「そんな失敗はしない。」とか「子供が飛び出る?シートベルト閉めてるから大丈夫っしょ?」とか「後ろにひといなかったら、よくね?」とか
色んなこと思っちゃう人いると思う。
それもわかる!
でもね、何かあってからじゃ遅いのよ。
ベビーカーの時期ってせいぜい4〜5年間ぐらい。
そこから、お子様も自分で歩くし歩きたいっていうし、歩けと言えば歩くようになる。
そうなったらなったで、遅いなぁってなるけど…なるけども、安全の方が大事でしょ?
事故で歩けなくなったなんてなる方が嫌でしょ?
だから…ベビーカーでのエスカレーター侵入はやめてあげて欲しい。
子供のためだし、あなたの為だ。
面倒臭いけど、エレベーターもしくは、あなたのフルパワーで、子供ごと乗せたベビーカーを持ち上げて階段で上がってくれ。
子供を守るためのトレーニングだと思ってさ。
何でこんなことを言うかって?
そうです…私は、経験者なのです。
経験者って言っても
子供も怪我することなかったし
運良く後ろに誰もいなかったから大事には至らなかった。
けどあの瞬間、もし後ろに誰かがいたらどうなっていたか…考えただけでゾッとしたのよ。
色んな嫌なことがイメージできたのよ。
だから…
まぁ、そう言う人は、この文章に辿り着かないでしょう。
きっと目を通す人は、同じ被害。事故に遭われた人だと思う。
ただ万が一、億が一
安易な気持ちでベビーカーをエスカレーターに乗せちゃってる人や、乗せてる人が家族、親戚にいる人や、これからベビーカーを押す人の目にとまる様なことがあれば、参考にしていただきたいなぁって…
他人に注意は無理でも、身内にもしベビーカーをエスカレーターに乗せている人がいたら、優しくその危険性を伝えてあげてください。
意識しなければ見逃してしまうこともありますから、一人ひとりの気づきが事故を防ぐ力になります。