
ゼロカロリー教:『て』天丼
こんにちは!
Hottea(ほってぃ)の
インストラクターとして活動する、
真の姿は
<ゼロカロリー教 伝道師>の前田真佑です。
フィクションです。
ファンタジーです。
完全に冗談です。
本気で健康や減量に興味をお持ちの方は、
<ゼロカロリー教 伝道師>の前田真佑ではなく、
Hotteaのインストラクター:前田真佑に
お問い合わせください。
----------------------------
【ゼロカロリー教】
大人気お笑い芸人<サンドウィッチマン>の伊達みきおさんも提唱する『カロリーゼロ理論』を元にした教え。健康や体重を気にし、カロリーを恐れ、食べたいものを食べずに我慢を強いられている全ての者達を救う。この世にある、高カロリーと言われている多くの美味なるものが、ゼロカロリーである事を教え説く。
----------------------------
≪本日の布教活動≫
●『て』:天丼
明治時代には庶民の食べ物として
人気を博していた『天丼』。
実は、正式名称を
<天ぷらどんぶり>
と言い、『天丼』は略称になるそうです。
「ど、ど、どんぶりご飯だけでも
凄まじい破壊力なのに…!
その上に…て、て、てんぷら…だと!?」
大丈夫です!!
<ゼロカロリー教>が、
カロリーの恐怖よりあなたを救い出します!
大人気お笑い芸人『サンドウィッチマン』の
伊達みきおさんによりますと、
①カロリーは熱に弱い
②色が白いものにカロリーはない
…とのことです。
もう少し詳しく説明させて頂くと、
<①カロリーは熱に弱い>
→カロリーは熱に弱く、110℃以上の
温度には耐えられない。
てんぷらは、揚げ物で言うところの
中温…つまり170℃〜180℃の油で
揚げられるため、カロリーが蒸発し
カロリーゼロとなります。
さらに、
<②色が白いものにカロリーはない>
→カロリーには色がついている。
白いものは白紙に戻ってカロリーゼロ。
よって、
色が白いごはんはカロリーゼロ。
そして、①と②の説明により、
天丼はゼロカロリーとなります♪
今日から間食とお夜食に、
天丼が外せなくなりましたね!
ちなみに私が好きなてんぷらは、
『大葉』と『舞茸』と『いか』です★
それでは今日もみなさまに、<食べる喜び>と
<ゼロカロリーのご加護>があらんことを♡
===============================
<Hottea/インストラクター:前田真佑>
◆ホームページ
→ココロとカラダが軽くなる、各種レッスンの詳細はこちらから♪
◆Hottea便り(無料メルマガ)登録
→インストラクターらしいお話はこちらで配信中☆
◆Facebook
→レッスンの様子やスイーツなど、のんびり投稿しております★
◆Instagram
→大好きな白文鳥ピーコがメインの投稿です♡
===============================