マガジンのカバー画像

産後ケアにまつわるコンテンツ

19
産後ケアや出産・育児にまつわるインタビュー、コラムなどを不定期更新しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【助産師監修】助産師が共にある産後

 妊娠中から産後にかけて、助産師との接点がとても増えます。しかし、「助産師に初めて会った…

HOTEL CAFUNE
2か月前
10

【助産師監修】帝王切開と産後の過ごし方

 医療の進歩と共に、帝王切開で生まれる赤ちゃんは年々増えてきています。帝王切開のレポート…

HOTEL CAFUNE
2か月前
6

【助産師監修】新生児の1日の過ごし方

 産後の生活で気になるのが、1日のスケジュール。大人と違う生活リズムの赤ちゃんのお世話を…

HOTEL CAFUNE
3か月前
4

【コラム】これからの時代の産後ケア

 この度、HOTEL CAFUNEは11月21日のご宿泊分をもって川崎拠点をクローズする運びとなりました…

HOTEL CAFUNE
3か月前
25

【助産師監修】入院バックの準備のコツ

 出産予定日が近づいてくると、病院から「入院バッグを準備してくださいね」と言われますよね…

HOTEL CAFUNE
4か月前
4

【コラム】もらって嬉しい出産祝い5選!

 赤ちゃんが産まれると、ご家族やご友人から出産祝いのプレゼントをもらう方も多いですよね。…

HOTEL CAFUNE
4か月前
8

【助産師監修】赤ちゃんによくある皮膚トラブルを解説!

 お肌のバリア機能が未熟な赤ちゃんは、ちょっとした刺激で皮膚トラブルを起こしやすいのが特徴です。特に汗をかきやすいこの時期は、皮膚トラブルも増えやすく、心配になってしまうママパパも多いかもしれません。  今日は赤ちゃんに起こりやすい皮膚トラブルについて解説していきます。 🫧あせも 汗をかきやすい時期によくでるのが、あせもです。赤みのある小さなポツポツがでてきます。特に、首回りやおでこ、脇の下など汗をかきやすいところに出やすいのが特徴です。汗の出入り口となる小さな穴に、汗が詰

【助産師監修】抱っこ紐の種類と選び方を解説!

 育児用品の中であると便利なものの1つが、 抱っこ紐。できるだけ使いやすいものを選びたい…

HOTEL CAFUNE
6か月前
4

【助産師監修】ベビーバスの種類と選び方を解説!

 育児用品の中で妊娠中から準備しておきたいものの1つが、 ベビーバス。産後に毎日使うもの…

HOTEL CAFUNE
6か月前
13

【助産師監修】ベビー服の選び方-夏服編-

 赤ちゃんが産まれたら、かわいいベビー服を選ぶのも1つの楽しみですよね!しかし、これから…

HOTEL CAFUNE
7か月前
5

【助産師監修】母乳が足りない?と感じるあなたへ

 赤ちゃんが一生懸命母乳を飲んでいる様子は、いつまでも見ていられるほどかわいいですよね。…

HOTEL CAFUNE
7か月前
5

【コラム】産後クライシスの乗り越え方

 「赤ちゃんが産まれたら、家族みんなで笑顔で過ごしたい。」そう思っていたのに、なんだか夫…

HOTEL CAFUNE
8か月前
9

【助産師監修】赤ちゃんと会うときに気を付けること

 お友達やご家族に赤ちゃんが産まれたら、お祝いをしたいとともに、赤ちゃんに会いたいと思う…

HOTEL CAFUNE
10か月前
3

【助産師監修】昔と違う?育児の今昔比較

 育児生活がスタートした後に、ご両親や義両親のサポートを受けて育児を始められる方も多いかと思います。そんな時によく耳にするのが、ご家族から「昔はみんなこう育てたの」とか、「私の頃は助産師さんにこう教わったよ」と言われるケースです。病院や地域の医療従事者のアドバイスと、こうした親世代のアドバイスが食い違うことで、混乱したり不安に思うお母さんがいるのも事実です。   もちろんご家族も育児の経験や人生経験から、貴重なアドバイスをしてくださっている場合もありますが、医療や育児に関する