通院前と診察待ち2時間で思ったこと
Xに長文のために連投した前半の文書とそれでも書き足りないかった後半の内容です。
通院まで時間があったので
介護の事
重度訪問で知的•発達障害者は身体介助が不要な方も多く、ALS•筋ジスの方と違い意見(苦情)が言えない事もあって誰でもかんでん配置される傾向があるようです。
誤学習の怖さも含めて物言わぬ人ほどより専門知識を持っている人に支援をしてもらうべきと思うは我が儘な話しかな?!
これは知的•発達障害者のお母様が優しいからかと感じています。 ALS利用者からサンドバッグのようにボコボコにされて彼らの支援に行くとその優しさを特に感じる。
ALSの方は病で辛い生活を送くる中で快適な介助を受けたい気持ちは充分理解出来るのでヘルパーの個人的な所感かと思っています。
検査日変更なのに通勤が必要なんて
受診日変更のために受診すると言う矛盾、検査日の変更は医師しか出来ないので「受診」と言う形になるそうです。 うーん分かるような分からないような話し
通院は元気じゃないと
病院の診察待ち時間て元気じゃないと持ち堪えられない。
やっぱり健康が一番! 昔個人病院の待合室の井戸端会議で◯◯さん、調子が悪いので来られないの会話は実話かも?!
検査&診察日変更の受診終わりました。
医師から8月に検査と診察を2日に言われたのまとめて9月以後と伝えたら遅すぎる💢と人生初めて医師から叱られた^_^
介護の休み取得の現状は
受診予定日を仕事の関係で変えたのも介護業界入り10年で初めての経験
介護業界は施設、訪問とも人不足は実感している。
施設は3人で回しているのが2人になってもベテラン2人なら何とか回してしまうのが実績になってしまう
施設は複数人から減らしたり夜勤→早番のむちゃなシフトがあったりするけど気遣いで夜勤者を休ませたりもします
訪問は人が居なければキャンセルせざるを得ないが、そこで利用者さんの忖度が始まる。人の常として声の大きな人が勝つと言う私が最も嫌いはパターン
合わせて会社が看板にしている=経営者が力を入れている職種で例えば老人ホームとデイサービスを運営する事業者が売りにしている「デイサービス」に人を優先的に割り振るなど
一般的にデイには軽めの方がホームは中重の方の比重が重いので私はホームを優先すべきと思うけど
実際に経験したやり手の役員は朝夕はホームに昼はデイに人を振り分けていた、当事者は大変だけどある意味では1人の方の出先と自宅である老人ホームでの生活が垣間見られて面白がった。
口の悪いお姉さん曰く昼も夜も付きまとうストーカーか笑と言われたりもしました。