![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84425456/rectangle_large_type_2_70c3130b2e83f80e5790e0edde59b513.jpeg?width=1200)
Photo by
nonnina
これからの在り方のヒントで「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」「不思議な村の村長の教え」を観ました!
現在起きている現象から「自分の本音」「在り方」を気負わずにリラックスして自問自答する教材として2作品を視聴しました。
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
そんな中で前から気になっていた映画「こんな夜更けにバナナかよ」を観ました。
自分の想いが整理出来ました。障害者-介護者のどちらが上でもなく平等の立場で相互理解のために本音で対話する事が重要に感じました。
不思議な村の村長の教え
Kindle読み放題で読みましたが、内容が良かったので有料版を購入しました。
今感じているモヤモヤに対してヒントと言うかアドバイスが頂けました。「幸せを感じるのは周りの影響ではなく、内から湧き上がるエネルギー。本当思いに(やりたいこと)気づくことを大切」と再認識しました。
「起業/経営者」向けのテーマでしたが著者に惹かれて1に続いて2を読み放題で購読しました。
「起業」だけに関わらずに人生に大切な事が多く書かれていました。
いいなと思ったら応援しよう!
![名古屋人くに🐇](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152769367/profile_bdddd877241993f49268fcded126b83c.png?width=600&crop=1:1,smart)