波動の特徴リズミカル
波動の特徴リズミカル。
リズミカルなパターンが波動の特徴。
昨日録画整理しとるときドラゴンボールの映画あって
家族で観るのにちょうどいいぞって観よたら
ピッコロが悟飯に、俺が抑えとるうちにかめはめ波をうって倒せって作戦だてよって
でそのタイミングきたとき悟飯の構えが魔貫光殺砲で。おでこに指当ててさ。
えぇっ?!それピッコロの?!て
私大歓喜よね。
かめはめ波じゃなくて最高の魔貫光殺砲でやっつけてさ。こりゃピッコロしびれたやろなぁって。嬉しかったやろなぁって
悟飯粋なことするなぁって
ピッコロ推しになったね。
いつになっても面倒みよすぎやろ。
あのシェンロンが敬語使いよるの初めて見たしピッコロ様お久しぶりですっていよたし。
私が物心ついて初めて憧れの女性やなって目でみとったの18号やし。笑
そんなこんなで話を戻して
リズム。
私たちの意識に深く根ざしとる機能。
例えば季節の移り変わり
昼と夜の日周リズム
月の周期、潮の満ち干き
女子の月経
呼吸、心臓の鼓動
どんな生き物もこのリズムから逃れることはできん。私たちに備えられた基本的特徴。それがリズム。
リズムの役割はひとつにすること。まとめること。統合。
いいこともあればわるいこともあってそれを
リズミカルに編んでいくのが人生。毎日。
共鳴し、つながる。
波動は共鳴するもの。
そのだした波動にぴったりの波動を引き寄せる。
そして波動をリズミカルにすることを私たちはさぼりがち。リズム止めがち。
いいかわるいかにとどまりがち。
切り替えとゆーかリズミカルであること。
リズミカルに色々含んではずませて音色にしていくこと。
その生命としての基本リズムを止めるけん
リズミカルな循環から外れて
調和、柔軟性を失ってく孤独になってく。
どっちもをうまくリズムにのせてかにゃいけん。リズミカルにはずませてかにゃいけん。
人はリズムをもっとる。
いいリズムだったりよくないリズムだったり。
リズムをだしとる。
リズムはずっと続く傾向をもっとって
穏やかでスタートすれば穏やかマジカルバナナがはじまって
ドタバタでスタートすればドタバタマジカルバナナがはじまって
イライラピリピリスタートすればイラピリマジカルバナナがはじまって
マジカルバナナって言わずもがな、連想ゲーム
波動のリズムは宇宙がもつ基本的特徴やけ
その波動のリズムは人にも細胞レベルに影響を与える。
しかも波動って干渉しあっとる。
波動って波動を察しあっとる。
波動って影響しあっとる。
移りやすいものなんよね。
音楽聴いて良い気分になったり
良い匂いかいで良い気分になったり
嫌なもの見て嫌な気分になったり
波動のリズムは確実に思考や行動、精神面に影響及ぼしているもの。
波動のリズムは力もっとるもの。
笑顔にこやかな空気感も伝染する。
そのオーラが他のオーラに影響あたえる。
乱れたならリズムを整えにゃ。
自分で自分の機嫌整えにゃ。
イライラの波動のリズムも笑顔の波動のリズムも人に伝染する
共鳴することで真のコミュニケーションがはじまるって
共鳴こそ、波動のリズムの同調こそ大事
波動は干渉しあっとる
影響しあっとる
ルーティンもそう。習慣もそう。
自分のリズム、自分の良いリズムを取り戻すための行為。良いリズム、良い流れをつくりだす行為。
波動はリズミカルに。
身軽に。ラフに。気楽に。
いちいち重くしてたらリズム乗り切れん。
どんなリズムを奏でていくか。
どんなリズムの流れをつくっていくか。
目に見えんことこそ、微細なことこそ
影響力もつパワー。
顕在意識は氷山の一角。5パーセント。
潜在意識は海に隠れた氷山の土台の95パーセント。
潜在意識に動かされとる。足1歩1歩
自分の意識で動かしてない。
指先1本1本意識して動かしてない。
まばたき1回1回意識して筋肉皮膚意識して動かしてない。
無意識で動きよることだらけ。
目で見ることできんことに
注意を向けてみる視点、行動
影響力大きい!以上!