なんかあったんよ書きたいこと
この1週間色んな気づきがあったんやけど
やっぱその都度残していかんにゃ忘れるな😂
忘れるとゆーか無かったことになる。
あったかいホヤホヤな気持ちも
湧いたうちに、新鮮なうちに、
行動にして届けていかんにゃあね。
無かったことになる。笑
よっぽど想い止めるべきことなら
また形を変えた気付きとして
降りてくると思うんやけどね☺️🍭ᩚ
人生は夏休み。
最初はあんなに長い休みでたくさんの時間抱えて
使い切らんくらいの時間にわくわくするのに
いつのまにかラスト1週間になって
追われて追われてあっとゆーまに休み終わる。
時間も財産ってゆーのはよくきくけど
みんな自分の財産人に無償であげますか?って
自分の時間、その財産になったら、無償で手放しとる人多すぎるかもしれんぞって
自分で納得してく使い道なら自分で使えとる。
自分で納得してないなか無くなる時間は搾取。
でも搾取させとるが多かったりして。
自分の人生に無責任に投げやりになって
どうにでもなれ〜って
自分の人生に責任をとるって
夏休みを満喫する、夏休みがあるなかで
貪欲になるとゆーか
自分に許可をするって言葉
スピリチュアルにありがちやけど
そーゆうことよね。
自分に誠実に
自分のなかの本音と自分の外への建前の
自分の本音に耳を傾けて誠実に向き合う。
本音に誠実な行いをする。
したい放題わがまま放題は
自由と違う。
自由には解放、独立がある。
自分をよしとする。
自分に従う。従う、着いてく意志がまずあること
理由の由。由来の由。
元となる核となる素となるものがある。
その基準とするメモリを
自分に真っ直ぐ設定する。自分に合わせる。
自分の心にピントを合わせる。
それが自由。
自分を解き放つ。その方向の先に魅力が集まる。
独りで立つ。自分で自分の1番下の大事な土台を支える。
自分の1番大事な基盤を自分で築きあげる。
積み重ねる。
もうのぼせてきたけやめよ。笑
寂しいけど仕事納めばんざ〜い🦄ᩚ🦄ᩚ
この年末お正月休み満喫する気マンマン😍