ネモフィラに癒され、セルフレジに冷や汗
またまた、お久しぶりの更新です。
皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
連休など関係なく、お仕事だった方々、本当にお疲れ様です。
そんな皆さんの働きがあるからこそ、日々ライフラインや物流など滞りなく、生活できているのですよね。
本当にありがとうございます。
我が家はカレンダー通りの日程(5/2(月)と5/6(金)は仕事)でした。
もともと、夫も私も(特に祝祭日などの)人混みは大嫌いなので、
のんびり、過ごした感じです。
そんな中、1日だけ沿線の(といっても約30分ほど先の駅)割りと大きな公園に足を運んできました。
さすが連休。乗り換えのターミナル駅の賑わいは、凄かったですね。
いつも夫と行きつけの中華料理やさんでランチしてから行ったのですが。
そこに行くまでもあちこち行列が。
お店自体はすんなり座れたのでラッキーでした。
そして再び電車で公園へ。
そこは、子どもたちが遊べるちょっとした施設も多いので、やはり家族連れや カップルが多く来ていました。
それでも、やはり青空の下、緑の中を歩いて
たどり着いたフラワーガーデンには癒されました。
5月なのに、夏を思わせるような日。
夫と一緒にフラワーガーデンを回って
併設のカフェでアイスレモネードを。
近場でも十分沢山歩いたので、いい運動にもなりましたし、
目の保養にもなりました。
☆
帰りには ターミナル駅の100ショップで買い物を。
ここ二年ほど、いつも、そこの100円ショップではなくて別の100円ショップを利用していて、久しぶりだったんです。
そうしたら、レジが進化してセルフレジに!
私、完全にテンパってオタオタしてました。
夫がいてよかった…
セルフレジ、苦手なんですよね(苦笑)
これからどんどんいろんな場所で増えていくんだろうな(遠い目)
☆
連休中はほとんどnote開いてなかったので
来週辺りからまたゆっくり、皆さんのnote読んだり、
私も書いたり(たぶん)しますね。
☆
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。