見出し画像

多岐にわたり、感謝。そしてこれからの私が目指すのは。

10月初めから、毎日投稿更新中。

そんな私から、感謝を込めたご報告 と
今の私の率直な気持ちを書きます。

画像1

後れ馳せながらの感謝、ご報告

後れ馳せながら のご報告 その1です。

先日、ダンサーである中学生 Yurikaさんのことを記事でご紹介させていただきました。

こちらの記事が、
noteエンタメさんのまとめ記事 である
「ダンス・バレエ」と「舞台マガジン」にて ピックアップされました。


Yurikaさんのご活躍、改めてお祈りしています。

この度は取り上げてくださり、ありがとうございます。

画像2

また、こちらも後れ馳せながら その2なのですが...

以下の記事、4つが




noteエンタメさんの「洋楽 記事まとめ」にてピックアップしていただいています。

noteエンタメ 洋楽さんは、これまでも
幾つも記事をピックアップくださいました。
とても嬉しく思いますし、感謝しています。 
改めまして いつもありがとうございます。

画像3

これもさらに後れ馳せながらなのですが。
以前書いたこちらの記事

noteライフスタイルさんの「ファッション・美容」記事まとめにピックアップしてくださいました。

こちらのマガジン、フォローさせていただいていますが
洗練されていて情報満載の記事と共に私の記事もご紹介くださり、ありがとうございます。

画像4

そして、本当なら月曜日か火曜日にはお礼を伝えなければいけなかった その3。

今週も、沢山のご訪問
スキやコメントもありがとうございます。

 今週もクラッカーとトロフィー、沢山いただきました。

画像5

画像6

これまでを振り返って

私が 演劇やミュージカルに魅せられたきっかけとも言えるブロードウェイミュージカル 「コーラス・ライン」を書いた時も

先ほどYurikaさんの記事でもピックアップしてくださった
 
「舞台」記事まとめ そして 
「ミュージカル・オペラ」でご紹介くださいました。 

ずっとずっと昔から 大好きな演劇・ミュージカル。
こうして取り上げてくださり、ありがとうございます。

そして、つい最近書いた 記事のように

noteスポーツさんの 野球 記事まとめには
これまでも何度も取り上げていただいています。

阪神ファン(野球ファン)としては
とても嬉しいです。

改めましてありがとうございます。

画像7

率直な今の気持ち

全て並べて見たことはないけれど
この10月を振り返っても、数多くのトロフィー/クラッカーでのお祝いをいただきました。

これは本当に純粋に嬉しいです。

以前のように たまにしか書かない
不定期更新だと、私のような こじんまりとしたアカウントからの発信のものは
笑ってしまうくらい注目など集まりません。

毎日更新していく中で、いろんな方と交流しながら
日々読んでいただけるのは、とても幸せなことだと改めて思います。

noteで
どんなことを書こうかというのは、いつもギリギリまで迷います。

書こうとしていて、あとは投稿するだけの状態のものを、
別の記事を書き直して全く内容を変えることもある。

以前にも少し触れましたが
曲を決めるのも、記事の内容を決めるのも
気ままに、その時の気分です。

これからも、そんな 気楽にきままなスタンスでやっていくかと思います。  
(記事内でご紹介したいものはまだ沢山あるのでそれは追々、紹介させていただきます)

画像8

改めて思い起こすと、実にいろんな話題/カテゴリーのことを書いてきたと思います。

趣味であり、好きなこと...音楽、演劇・ミュージカル、競馬、野球、食べ物などなど。

そして、エッセイも。 

さらに まだ3作品しか書いてませんが小説も。

なんだか、自分でも マガジンでカテゴリー分けした時に いっぱいあるな、と思いましたが
個人的に嬉しいこととしては、話題には事欠かないことです。

なので 1つのことを深く掘り下げるというよりは、
沢山のことを ちょこちょこと書いていく感じ。

広いけど、そこそこ深い、というのが
ぴったりかもしれません。

なので、これからも
私が私自身で発行している新聞を作っている感じで
ちょこちょことでも いろんなことを書いていこうと思います。 
 

画像9

ほしまるの「今日の一曲」

思い起こせば20数年前。

インターネット初期の頃、私は一時期
日記のようなブログのような、そんなサービスを利用していました。

そこでも沢山の人たちと親しくなったのですが
当時、私がしていたことは
「今日の一曲」のようなことでした。

日記を書いたり、その日あったこと、思ったこと、食べた/飲んだもの、そんな他愛ないことを書き連ねて

最後に今日の一曲として
アーティスト名と 曲名を記していたんです。 

当時は、まだ着メロ(←着うたでもない)を自分で作るような原始的なアナログ時代。

自分のページに曲を貼るなんてことはできなかったけど。

あの頃時に 

「この前のあの曲、聴いたよ!」

って、仲間に言われるのが嬉しかったんですね。

ああ、私の書いた内容はどうかわからないけど
曲は覚えてもらえた、って。

あの頃と比べると、さらに洋楽を聴く人口が激減しているのは確かだけど。

今の思いはあの時と同じようにかもしれません。

私が紹介している曲が 
記憶のどこかに留まればいいな。

もちろん、現在は職業としてでなく
ここで毎日、音楽と共にエッセイや日記を書く、
秘境の地のような 秘境noteで暮らす住民。

だから、その曲を思い出すときに
私の書いた言葉の切れ端が
記憶の片隅に残ってくれたらいいな。

今はそう思っています。 
 
もちろん大きく見据えた夢や希望はあるけれど

それはまだまだ先だとして。

今は コツコツと書き続けていきたいと思っています。

画像10

今日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。

画像11



この記事が参加している募集

この記事を気に入っていただけたら、サポートしていただけると、とても嬉しく思います。 サポートしていただいたお金は、書くことへの勉強や、書籍代金に充てたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。