HSPで一歩踏み出せない人に知ってほしい考え方
こんにちは、HSPブロガーのカズッシー(@kazusyhsp)です。
今回は、HSPさんで一歩踏み出せない人に知ってほしい考え方をご紹介したいと思います。
HSPさんでなかなか一歩が踏み出せない人は多い
HSPさんの特性は大きく分けて4つあると言われています。
1.Depth of processing(深く考え、深く処理する)
2.Overstimulation(過剰に刺激を受けやすい)
3.Empathy and emotional responsiveness(全体的に感情の反応が強く、特に共感力が高い)
4.Sensitivity to subtleties(ささいな刺激を察知する)
HSPさんは情報を処理するときに突き詰めて深くまで考えてしまう傾向があります。
「行動よりもまずは深く考える」
誰よりも深く考えてしまうため、素早く行動に移せなかったりします。
仕事が遅いと言われてしまうのもこのためです。
また完璧主義の方が多いので、失敗したらどうしようと二の足を踏んでしまいう傾向があります。
受けるダメージが大きいので、失敗を極度に恐れてしまいがちです。
僕は繊細だけど刺激を求めるタイプの「HSS型HSP」なので、どちらかというと行動してから考えるタイプです。
そのため新しいことを始めることに対して、そこまで抵抗がありません。
それでもやはり人目を気にして行動に移せないこともあります。
「人生は実験」だと思えば行動に移しやすくなる
なかなか一歩が踏み出せない。
そんな時は、「人生は実験だ」と思うようにしています。
すべての行動は実験なんだから失敗して当然だ。
実験を繰り返すことでうまくできるようになる。
すべての物事を実験と捉えると、ハードルが下がったような気になりませんか?
むしろ実験と聞くとワクワクしてきます。
この言葉はアメリカの思想家、ラルフ・ウォルド・エマーソンの言葉らしいですが、素敵な発想だなと思いますね。
どんどん実験していこう
うまく行っている人をみると、どの事業も成功していてすごいなと思ってしまいがちですが、話を聞いてみるとその何十倍も失敗していたりします。
うまく行っている人は行動の桁が違います。
僕自身もまだまだなので、これからもどんどん実験していこうと思います。
実験を繰り返すことで、どんな化学変化が起きるのか楽しみです。
-----
HSPナビというブログやYouTubeもやっているので、見にきてくれると嬉しいです^^