今年登って良かった!憧れの富士山登頂記 【序章】 Finally I climbed up to the summit of Mt. Fuji! #1
2023年8月26日は、小学生の頃からずっと憧れていた富士山登頂達成日となりました!下山から2週間経った今もまだ夢見心地の上、「また富士山に登りたい」との思いが沸々とわいてきています。
富士山への愛が止まりませんww
August 26, 2023 became the special day to me. I climbed up to the summit of Mt.Fuji that I have longed for since I was an elementary school student.
最後まで迷った富士登山
Couldn't decide to climb until the last minute
とはいえ、実は最後の最後まで、今年、富士山に登るかどうか迷っていました。登山予定週の約2週間前から登山装備の準備は進めていたものの、不安要素が多くてなかなか覚悟が決まらなかったんです。
自分=登山初心者 × 在宅勤務で筋力不足&体力不足 × 40歳オーバー(年齢の壁)って感じで定義しちゃってまして。
このワードが並んでいると、登頂できるのか不安になっちゃいませんか。
さらに、登山について知識がないので「高山病になったらどうしよう。雷にあったらどうしよう。そういえば、高尾山に登った時下山で足が思い通り動かなくなって大変だったな。富士山なんて何倍も歩くのに大丈夫かな、、」な〜んて不安の妄想マシーンと化してしまっていました。
「高山病は五合目で標高に慣れること、ゆっくり呼吸することで防止できそう。」
「雷が怖いなら、お天気が良い日に登れば解決できるはず」
「毎日ランニングとウオーキングで体力をつけて、登山前に富士登山と同じ荷物を持って高尾山に登るようにしよう!」
と、ひとつずつ不安をときほぐしつつ、次の3つの条件をクリアしたら、今年、富士山に登ると決め、登山前日まで検討することにしました。
1. 雷予報がなく、お天気が良くてご来光を拝めそう※
2. 平日に有給が取得できる
3. 狙っていたツアーに空きがある
そしたら、なんと8月25日出発の1泊2日登山ツアーが上記の3条件をクリアしたんですね〜。なんだか富士山に呼ばれている気がして、出発前日の午前中にツアーに申し込みました。
※天気予報は複数のサイトでチェックして、判断しました。
ヤマテン、てんきとくらす、Mountain Forecast
Actually, I was hesitated to climb up to Mt. Fuji this year because…
- I am over 40 years old and a beginner climber
- I lost my muscles because of working from home
- I am originally out of shape
However, there was specific conditions to be met, I decided to climb up to Mt.Fuji to join the 2-day tour on August 25, 2023.
史上最高の登山経験とさまざまな気づき
The best climbing experience ever & awareness
結果、自分史上最高の登山を経験。
今回、参加したツアーのガイドさん&一緒に登った仲間に恵まれたことも大きいのですが、28L のザックを背負ってひとりで無事登頂・下山できたことは大きな自信につながりました。
「為せば成る」の精神を改めて実感しました!
It was the best climbing experience that I've ever been and gave me a real confidence. Where there is a will, there is a way.
実際に富士山を登ってみて山が好きになりましたし、食べ物と水の大切さを痛感しこれまで以上に環境問題について考え、環境に優しい生活を心がけるようになりました。大好きな山、豊かな自然はずっとこのままの状態で残って欲しいですもん。
あと、登山中に自然の怖さも目の当たりにして畏怖を感じましたし、富士山が抱えている問題や課題にも気付かされて「富士山の問題解決のために自分ができる事ってなんだろう」と思いを巡らせるようになりました。
今年、富士山に登っていなければこんな気づきはなかったと思います。
詳細は、今後更新する記事でお伝えします。
I liked Mt. Fuji, but now I love so much more it after climbing. At the same time, I felt in awe of the power of nature. I guess humans can never equal the force of nature.
I realized the importance of food and water while climbing, then changed my way of thinking. Also I faced the problems related to Mt. Fuji such as environmental problems including littering, excessive tourists, and so on.
I'll let you know more about it on the other article later.
事前準備は万全に。Make sure to prepare
ちなみに、登山初心者&大人になって初めての富士登山なので、事前に情報収集&準備をしてから山に挑みました。初めての本格的な富士登山って、不安になる方も多いと思うので事前準備も含めて登山記として残したいと思います。少しでも参考になれば嬉しいです。
って、前置きが長くなりましたね。。
それでは、富士山登山記のはじまりはじまり〜。
※次回から具体的な富士山登頂記をお届けします。
I am a beginner climber and it is the first time climbing to Mt.Fuji since I was grown, so I prepared well. I’d like to write down the travel journal for Mt.Fuji to make a note not only to me but the all of you who want to climb up to Mt. Fuji . Hope this article helps you.
I'll post the useful article for climbing Mt. Fuji from next time. Thank you!
旅行記もくじ ※更新する度、リンクを貼っていきます。
Contents of Climbing Mt. Fuji Journal
*I'll add the link to the page when I post the article.
以下、鋭意制作中です。The following contents will be updated soon.
富士山登頂への想い The reason why I'd like to climb up to Mt. Fuji
登山への事前準備 Preparation for Climbing Mt. Fuji
ツアー参加を決めたわけ Why joining the tour with mountain guides
持っていったものリスト The things I took with Mt.Fuji
いざ、富士山五合目へ! The Start point, Mt. Fuji 5th Station
五合目〜七合目 Mt. Fuji 5th Station to 7th Station
七合目〜八合目 Mt. Fuji 7th Station to 8th Station
山小屋〜ご来光!
Stay the mountain lodge and See the sunrise from Mt.Fuji
いよいよ山頂へ!The summit of Mt. Fuji
お鉢めぐり The summit rim trail (Ohachimeguri Trail)
下山ってこんな大変なの?
Descent a mountain was more difficult than I thought