《住所》波々伯部神社本殿-となり-影のあるところ【ナガレボシ美容室】
どもです!ご無沙汰しすぎております!
旅する美容室【ナガレボシ美容室】のかほです。
今日はナガレボシ美容室として初めてだったイベント参加のことを書きます!
月日は流れ、あれは8月1日。
我が故郷、丹波篠山で行われた「ついたち市」。
主催者はNPO法人風和の向井千尋さん。
千尋さんとは小学生からのお付き合いです。
家の近所の風和(なんかみんなが集まるコミュニティスペース的な?)に遊びに行っては、
思いついたことを勝手にするという、今思えば迷惑極まりない子供でした。
落ち葉があるから焼き芋したい!とか。
公民館の砂場掘りまくったら粘土出たから焼物したい!とか。
襖が殺風景やから絵描きたい!!とか。
純真無垢な子供という特権を振りかざしまくった、もはや暴挙。
でも千尋さんはいつも応えてくれるんです。
ほんと、ありがとうございました、、、!!
そんな頃からお世話になっている千尋さんに声をかけて頂き、初めてのイベント参加となったのです。
ついたち市とは、不定期に開催され、月の1番初めの日「ついたち」に
波々伯部神社で行われています。
年齢、性別、関係なく、たくさんの人が集うイベントです。
篠山の皆さんはもちろん、千尋さんのお友達や、篠山じゃない遠方からも出店されます。
あまり深く考えずに、結構ノリと勢いで「参加しまーす!」って言ってみたけど。
7月31日まで北海道に居た私。
16時に伊丹空港着。家に着いたのは18時ごろ。
けんちゃんが作ってくれたあの看板さえあればまあ、なんとかなるよな。
とか、甘い考えで挑みました。
私を心配して休みをとってくれていた母を連れて、会場へ。
いい感じに影があって、飲食店の皆さんに邪魔にならない場所、、、。
神社の本殿のとなり、いい感じに影のあるところにひっそりと私の美容室はオープンすることにしました。
開始10分前。準備を終えて、ソワソワしていたところ。
母の知り合いが声をかけてくれました。
「これは何のお店?何やってるか全然わからないね。」
地面にブルーシート。
パイプ椅子に神社で借りたテーブル。
家から持参した姿見。
確かに。
「のぼりでも立てたら?」
いろんな感情が渦巻くのがわかりました。
悔しさ、悲しさ、不安。
初出店だし、どうしたらいいかもわからない。
ドキドキしながらやってきて、第三者の正直な感想。
でも私にもこだわりがあります。
美容室である以上は、癒しの空間にしたい。
お客様との距離感を大切にしたい。
技術の安売りはしたくない。
のぼりを立てて、大きく宣伝するのも間違いではないです。
でも、それは違うんです。
「安いから」
も、大切な理由です。
でも、私はそこをみて欲しいんじゃないんです。
私に髪を切って欲しい、私だから切って欲しい。
ナガレボシ美容室だから、来たい。
そんな空間にしたいんです。
そんなことを思っている時に看板をみました。
たくさん出会ってくれた人たちが、応援してくれている。
また切ってね!と、送り出してくれたお客様たち。
急に安心しました。
大丈夫、私は1人でここまできたんちゃうから!
みんなが応援してくれたから!!!
そうしているうちに、ついたち市が始まりました。
最初のお客様は母。
サクラ的にカットをしていると、幼馴染のお母さんが来てくれました。
「かほちゃん!!パパかっこよくしてー!!」
そうして、カットが始まりました。
いつも通り、楽しく、お客様への似合わせを考えながらカットしていると、
目の前には人だかり。
私も切って欲しい、次はいつですか?
これって予約制ですか??
え、なにこれ。
思ってたんと違う。めっちゃ忙しいやん。
私の予想では、こんな暑い中カットなんて少ないよなー前髪カットやヘッドスパのクイックメニューが人気あるかなーと。
そう思って挑んだのに、
ガチカットばっかやん。すげえやん。
そうしてるうちに5人ほどカットさせて頂きました。
カット中も、旅の話や、写真をみて頂ました。
もはや自慢。
私、こんなたくさん出会いあったんですよ〜
楽しそうでしょ〜〜すごいでしょ〜〜
カットしてる間も、お喋りおばさんの母が私のことを話してくれています。ナイスおかん!
終了予定の12時を大きく過ぎた13時ごろ。
私の初イベント出展は終了しました。
家に帰るとヘトヘトで。
ずっと喋って、切って、喋って、笑って。
しばらく扇風機の前から動けなかったのも懐かしいなあ〜
このついたち市に参加したことで、
たくさんの出会いと繋がりを体験できました。
実際に、ここから今勤めている大阪まで切りに来てくださった方も、、、!!!
その後、コロナの影響もあり、
イベントには参加できていませんが、
またかならず!どこかで!
と思っております!!
旅する美容室ナガレボシ美容室、
どこでも行きます!
イベントのお誘いも、ぜひお待ちしております。ほんと、どこでも行くんで💫
誘ってくださった千尋さん、
ご来店いただいた皆様、
声をかけてくださった皆様、
もう私の周りの皆様!!!
ほんとにありがとうございました!!
なんと、ついたち市の様子が篠山のまるいのTVに映して頂きました。しかも星宗のとこ長い〜嬉し恥ずかしです。
そして。
年明け 1月26日(水)
高槻の古民家ギャラリーソラトイロ さん
で、イベントさせて頂きます🥺
久々のナガレボシ美容室開店です〜!
詳細は追って!とり急ぎ報告まで!!