気になったニュースと音楽(2024年12月8日)
だいぶ遅くなってしまったけれど、ニュース振り返りを。
今回も音楽パートは割愛します。(今回は特に、あくまで私自身の備忘録の意味合い強いです)
12月2日(月)
紙の保険証、新規停止 最長1年利用可能
ついにこの日が……という感覚です。
私はマイナンバーカードのようにデジタルへの移行は決して反対ではありません。ただ個人情報やセキュリティなど、「おや?」と思うことがあまりに多く、進め方はどう考えても拙速だったと感じます。政治の役割は、納得感を醸成すること。賛否と単純化するのでなく、政治家は国民全体の合意形成に取り組んでほしいものです。
12月3日(火)
ECサイト情報流出、40サイトで改ざんか 発動文字列に中国簡体字
今年はサイバーセキュリティ絡みのニュースが多かったですね。「多かった」と過去形にするのは早い気もしますが、そもそも情報流出を食い止める仕組みが官民連携のもとで必要になると思います。
12月4日(水)
認知症、基本計画決定 「当事者の意思尊重」 政府
考え方は分かるのですが、地方自治体の重荷にならないよう注意が必要でしょう。自治体や介護事業所の負担増につながってしまうとしたら、良い施策も台無しになるでしょう。
12月5日(木)
高額療養費、5~15%増案 最大6200億円給付削減 厚労省試算
もちろん医療費が膨らんでいるという背景はありますが、「高額療養費」というのは、万が一の備えとして安心感につなげることができるセーフティネットのはず。単純な事業仕分けのような予算カットを推進する動きでないことを願います。
12月6日(金)
JR東日本 運賃値上げを申請 値上げ幅平均7.1% 2026年3月から
ここ1ヶ月の間で、地味なところから値上げ施策が次々と発表されていきました。この日は“本丸”というか、多くの人が影響を被る部分の値上げでした。市民の足が奪われることがないよう、慎重に進めてほしいものです。
12月7日(土)
東大院入試情報、中国から閲覧しにくく 留学生入学阻害狙う?
これは驚きました。第一報から2週間ほど経過しましたが、(私の観測範囲で)続報は届いておらず。ソースコードという、文字通り“裏側”での行為。東京大学大学院はきちっと経緯報告を出すべきでしょう。
12月8日(日)
韓国戒厳令 国会突入 兵士が抗命、惨事免れ 民間人相手に銃器、ためらい
美談のように書かれたニュースですが、紙一重だったように思います。国家と軍隊が結びつき、本来国の主役であるはずの民衆に銃を放つ可能性があったということ。「兵士が抗命」という言葉で済まされる話ではないと感じました。
──
仕事の目処が立ち、そろそろ落ち着いてnoteも更新できるかと思いきや、まだまだ年末まで走る必要がありそう。気を抜かずに頑張るぞ!