デジタルデトックスやめました
現代は情報過多だ、一日中スマホをさわり、常にメールやチャット・SNSの新着通知に反応してしまい、デジタルストレスを感じてしまう。
だから、たまにはデジタルデバイスから離れよう。
そんなデジタルデトックスが一般的になっている。
この年末年始にスマホをできるだけ見ないようにしていた人も多いだろう。
確かにそうだ。
ということで、ここ数年間はかなりデジタルデトックスを進めてきた。
・スマホの利用時間を計測し、なるべく1日1時間とする。(週末は2時間)
・夜21時以降はスマホを見ない
・FacebookやTwitter、Instagramなどはスマホアプリを削除してPCでだけ見るようにする。
・SNSでフォローする人数をなるべく減らす
・できるだけ紙の本を読むようにする
・紙のノートを活用する
などなど、、
こうしたデジタルデトックスをしばらく続けていると、スマホから目を離す時間が増え、まわりの風景や人がクリアーに見えてきた気がする。
そうしたデトックス効果も出てくるし、これは確かに正しい。
、、、確かに正しいんだけど、どうも面白くない。
なんとなく生活に物足りなさを感じるし、どうも自分のアウトプットが少なくなってきた気がする。
正直つまらない。。
これがデジタルデバイスの禁断症状ということなんだろうけど、やっぱり自分は大量のデジタルインプットと適度なアウトプットのサイクルが合っていると感じた。
ということで、デジタルデトックスやめました!
(スマホの時間はある程度制限しながらも)、SNSで大量にフォローを解禁して、興味のあるリンクをたどり、いろんな情報をどんどん取り入れるようにしてみた。
そうすると、アウトプットのモチベーションも上がってきて、note毎日更新を始めて、SNSへの投稿頻度もあがってきた。
しまいには、TikTokも始めてしまった。笑
以前「スループットが大事」ということを書いたのだけど、大量のインプットが自分の脳の中で醸成されて新しいインスピレーションを生み出すのだろう。
もちろん、あまりにも情報摂取が行き過ぎると、疲れてしまうのだろうとは思いつつ、とりあえずデジタル世界にどっぷりと浸かって生活してみます。