見出し画像

西沢家の食卓 ~2024年10月の巻2/3~

#料理研究家  #西沢千晶 #西沢家の食卓 #日々の暮らし

前回の記事はコチラ  ⇓   ⇓   ⇓

つづきに参ります。^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10月11日~20日分    ⇓   ⇓   ⇓

またまたアジアンテイストなチャーハン
インドネシアの『ナシゴレン』
丁度『海老センベイ』があったので、付け合わせにピッタリ🎵
やっと秋刀魚が手頃な値段になって来ました👍✨
またまた『ルクルーゼ』で何を炊くのかな?
やった~~~!!
鶏肉の炊き込みご飯や~~~♥
多めに炊いて翌朝は炊き込みご飯の『おにぎり』に致します。
「おにぎりアクション」に関係なく、ほりべえ宅は相方が毎朝おにぎり持参で出掛けます。
茄子と挽肉のドリア
ロゼワインでカンパ~イ♥
鶏肉のソテーにはフルーツソースが良く似合います。
以前作っておいた柑橘類のマーマレードをほりべえがアレンジしました♥
鉄のフライパンで焼くのは勿論、相方です~~~🎵
左手でもお料理を頑張ったほりべえにカンパ~イ♥
またまた炊き込みご飯
鮭、舞茸、しめじ
炊き上がり!!!👍
香り高い秋の味覚たっぷり~~~✨👍
グラタン? ドリア?
スパゲティグラタンでした~~~🎵
何ボール???
鶏つくねと鶏肉の鍋でした~~~♥
もう、お鍋の季節なんですね。🎵
締めは勿論、溶き卵をいれて『親子雑炊』♥♬
出汁がたっぷり出ていて五臓六腑にしみわたる~~~✨👍
市場で『黒毛和牛の粗挽』を買って参りましたよ♥♬
勿論、鉄鍋でジュウジュウです~~~🎵
100%牛肉のハンバーグ
やはり、赤ですよね。
カンパ~イ♥
北海道名物『烏賊飯』に初めてチャレンジ!!!👍
烏賊が縮み御飯がパンパンになりました。
ほほ~~、家で烏賊飯作れちゃった👍✨
『グリッシーニ』を初めて作りました。
ほりべえのリハビリです♬
ん~~~
190℃で焼くと言うのですが、もうちょっと高温じゃなきゃダメだった😿
コチラが主役のシチュー♬
グリッシーニはあくまでも付け合わせっってことで^^
ビーフシチュー♥♬
今宵もカンパ~イ♥


ここまでお読み下さいまして、誠にありがとうございます。m(__)m

今回は秋冬の旬た~っぷりレシピでお届け致しました。
レシピに困ったらチョッピリ参考にして下さいまし。

共に生きるすべてのものに感謝して♥


次回、西沢家の食卓 ~2024年10月の巻3END~ につづく

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集