ダイヤモンド富士🗻✨を追いかけて~山登りの巻き~
( ̄▽ ̄;)あ~、死ぬかと思った!
と、いきなり物騒な発言からのお話
え~、#ほりべえ は年に数十回
#ダイヤモンド富士 🗻を撮りに富士山の東へ西へと走り回っております。
富士山に登るのではありません。
時々、途中まで登るけど…。
倒れる前は、カメラ機材とテントをしょって一日8時間位山登りしたこともあります。
いや~、正直よく出来たな~😣💦
途中、重くて、疲れて
もう、このハスキー捨ててやろうっ‼️
何度もそう思いましたよ。
でも、死に物狂いで何とか撮影場所に着き
テントを張り
やっと夕食🌃🍴
お気に入りは、尾西のフリーズドライ五目御飯💓
それと、簡単なカセットコンロで出来るフライパン料理。味つき焼肉🍖で栄養取らないとね🎵
さて、寝るか。
と、テントの中で寝袋に入っても
寒くて寒くてなかなか眠れず
ストレートのウィスキーあおってやっと眠り、うとうとしたと思ったら
ガサガサッ❗
まだ夜が明ける前に、
誰かテントの横に来たッ‼️
やだッ!✨
誰も来ない筈の場所。
ゾゾゾ~っ‼️((( ;゚Д゚)))
テントの窓をそうっと開け、外を覗くと
若い雄の鹿が一頭
自分達の縄張りに闖入者あり。
これは偵察に行かなければ!!と、群れを代表して来た訳です。
「ヒュ~ッ」とひと声。
そのまま離れて行きました。
あ~、良かった‼️(*´-`)
熊じゃなくて
そこには、熊が冬眠している時期に登るのですが、今時は冬眠しない熊もいるらしい。
ま、人生の中でこんなことが経験出来たのも良い思い出だぁねぇ🎵
***********************************
さて、さて、もうこんな山登りはいやだッ!✨と言うか、やりたくても出来ない身体になりましたが、
何と何と!💫
#ほりべえ またまた、山登りしちゃいました‼️
懲りない奴だぜwww.
山登りルートの案内では、70分と書かれていますが、120分かかりました。
一緒に登った仲間とパチリ👀
どっかで見た写真家達だニャ~😸
あ~、良かった‼️
今回もバッチリ大成功~🎶
さてさて、
🎵行きはヨイヨイ
帰りはこわい((( ;゚Д゚)))~っ‼️
正しく、それ
ほりべえの身体はバランスが崩れると、そのまま倒れるのです。
帰りは途中から暗くて足元が見ずらく、ヘッドライトだけではよく見えず😣💦⤵️
何度尻もち着いたか分かりません!!
山に慣れた人だと40分の所、ほりべえは180分かかりました。
山歩きは自分のペースじゃないと疲れやすいのですが、私に付き添って、懐中電灯で足元を照らして下さった
渡邉明博さん
どうもありがとうございます😆💕✨
怪我がなかったのが奇跡だと思う…
当分、こんな山登りは無理だニャ😣
#西沢千晶
#山と渓谷社
#ヤマケイ
#低山フォトグラファー
#渡邉明博
#公益社団法人日本写真家協会
#JPS
#ダイヤモンド富士カレンダー