![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27085834/rectangle_large_type_2_64a368e3cd0c616c98a81f608908d274.jpg?width=1200)
コンプレックスありますか?
コンプレックスって、自分では悩んでいても他人からしたら、
「大したことない。」
「羨ましい悩みだ。」
など、思われたり言われたりしますよね。
同じ悩みを持つ者同士は共感し合い、逆の悩みを持つ人からは羨ましがられる。そう考えると、何事でも全員から共感を得ようなんて絶対無理なんですよね。
【私のコンプレックス】
私のコンプレックスは、
ガリガリなことです。
身長170センチ (少しサバ読んでます。笑)
体重は、、、
50キロ!!
この体型は変わることがありませんでした。多少体重が前後することはありますが、太ることも痩せることもなく、昔からずっと同じ体型です。亡くなった父親も全く同じ体型だったので、体質なのかもしれませんが勝手な推測にすぎません。
私からしたら、食べるとすぐ太るという人が羨ましいです。そう言うと「嫌み?」って言ってくる人がいますが、嫌みではなく、私からしたら本気です。
「食べないからだよ」とか言われたりもします。確かに、代謝が良いので摂取カロリーよりも消費カロリーの方が多いのかもしれません。
そんなに暑い!?
って言われるくらい汗かきます、、、笑
【肉体改造】
20代の頃、ガリガリが本当に嫌で「どうにかしたい」と思い、食べても太れないなら筋トレをして筋肉を付けようと考えました。
毎日自己流で、
腕立て伏せ
腹筋、背筋
スクワット
をできる限界まで、やるようにしていました。「超回復」を意識して、ローテーションするように鍛える部位は変えていました。
超回復とは、筋力トレーニング後に24~48時間くらいの休息をとることによって起こる現象で、休息の間に筋肉の総量 がトレーニング前よりも増加することをいいます。
筋トレ後は、プロテインも飲むようにしていました。
しかし、基本と「本気度」が足りず多少の筋肉はつくものの、それ以上の成果がなかなか表れないことで続きませんでした。続かない時って言い訳してしまうんですよね。
「仕事で疲れたから今日はやめよう」
とか、、、根性無さすぎ。
それでも、多少筋肉は付いていたので当時は「ボクサー体型だね」って周りから言われていました。
それが今では、また筋肉が落ちてしまい、周りからも妻からも「ガリガリだね」って言われています、、、泣
【最近ハマっている動画】
最近よく見るYouTubeがあります。それは、
「朝倉兄弟」
格闘家の兄弟です。
兄 朝倉 未来
弟 朝倉 海
昔から格闘技を見るのは好きでしたが、しばらく格闘技も見ていませんでした。YouTubeでたまたま朝倉兄弟の動画を見つけて見るようになりました。
かっこよすぎ!
朝倉 海さんの自宅でできるトレーニングオススメです!
運動不足解消に是非やってみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![にゃん吉@農家【自由な暮らしに憧れ脱サラ】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19104436/profile_53a76f7f30688e5d9512c99f9ae4c625.jpg?width=600&crop=1:1,smart)