![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113513911/rectangle_large_type_2_4f76b2de582f17ebda11e7c36c56af1d.png?width=1200)
Photo by
tama3ro
【子育て日記】親バカ忘備録。NEWランドセルへのウキウキとプラレール。
夏休み中のミッション…次男のランドセルを買う。
ミッションクリアしました!
ご本人ご希望の、「かっこいい赤」を、ほっとする値段で、ニトリで見つけられて、肩の荷が降りた気持ちです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113513982/picture_pc_26f5ddf1b26f2657f323e1125313ce6f.jpg?width=1200)
①ばあちゃんに見せにいく!
新品のランドセルに、「おもっ」となるまで、大量のプラレールを詰め、行こう行こう!
いざ、ばあちゃんちに出発。
か…かわいい…
②仏壇の前でくるりと一周。じいちゃんにも見せる。
ニタニタしながら、ランドセル背中に、仏壇の前でくるりと一周して見せる。
か…かわいい……
③お盆にきたお坊さんの前にもニコニコしながらランドセル背負って登場。
反応待ち。
ランドセル背中に、ニコニコお坊さんを見つめる目が
か…かわいい……
④次の日、またランドセル背負ってばあちゃんちへ…
ランドセルって、大量にプラレール入れるのに適していたんだね。新たな発見。
まとめ
ランドセルじゃなくて、リュックでいいんじゃ?とか色々思っていたけれど……
ランドセルって、進学の象徴。
憧れの的だったわけなのですね。
ウキウキわくわく、にこにこ。
ランドセル四万円の買い物をしてもらった日には、弟にもちょっと優しくなれてしまう息子。
かわいい。かわいい。
オチも何もありません。現場からは、以上です。