見出し画像

読みたい本が増える一方です

 ↑この日記を書いた後で、わたしと相互フォローをしてくださっているyoshi mountainさんからリクエストを頂きました。

 それは、


 ①普段どんなふうに時間を作って読書してるのか?

 ②日々どの位の時間を読書してるのか?

 ③本の感想を書く場合にどんなことを気をつけて書いているのか?

 ④本の色々な読み方について



 という内容の記事を読んでみたい、というものです。

 リクエスト嬉しいです😄

 ありがとうございます🙌

 早速お答えしていきます。



 ①普段どんなふうに時間を作って読書してるのか?

 職場の昼休み時間や、バスや電車の待ち時間・乗車時間、歯医者や眼科の待ち時間等に読書をすることが多いです。

 「朝早く起きて読書をします」なんてことは滅多にありません。

 なぜなら、朝は1秒でも長く眠っていたいから!

 これから先、お布団と二度寝が恋しい季節になりますしね…。

 それとこたつが恋しい。

 I love こたつ。

 夜寝る前に読書をすることも多いです。





 ②日々どの位の時間を読書してるのか?

 毎日、平均4〜5時間は読書に充てていると思います。

 気分によっては1ページも読まない日もあるので、まちまちですが。

 ずっと読んでいると、文字に酔ってきて、「〝あ〟って文字は本当に〝あ〟って形だったかな?」などと、だんだんゲシュタルト崩壊してくるのも面白いです。



 ③本の感想を書く場合にどんなことを気をつけて書いているのか?

 わたしにとって本は友達なので、友達を他の友達に紹介する感覚で読書感想文を書いています。

 その友達の素敵さが伝わるように。

 なるべく素直な表現で。

 ただ、いつも迷うのは、「どこまでネタバレして良いのかな?」という点です。

 良いところを全て挙げてしまうと、初見の楽しみを奪ってしまう気がして…。

 かといって、情報量が少な過ぎれば、そもそも関心を持ってもらうことが難しい気もします。

 そこで、ネタバレは最小限にしつつ、

 「ネタバレ」タグをつけたり、

 といった注意書きを添えるようにしています。

 が、果たしてこういう感じを続けて良いのか、日々模索しています。

 「ネタバレし過ぎたかな?」とビクビクしている時もあります。



 ④本の色々な読み方について

 これについては、「紙書籍で読んでいる? それとも電子書籍で読んでいる?」という質問なのかなとわたしは受け取ったのですが、それでよろしいでしょうか?

 わたしの場合、紙書籍も電子書籍も半々の割合で読んでいます。

 以前は「絶対! 紙じゃないとダメ! ページを手で捲らないとダメ!」なタイプだったのですが…。

 ある日起きた事件がわたしを変えました。

 超分厚い本をうっかり落として、足を直撃!

 激痛に悶絶!

 …という事件があった後、「何百ページもある紙書籍を無理やり手に持つのは危険だ!」と気づきました。

 それから、電子書籍版がある本の場合は、柔軟に取り入れるようになりました。

 電子書籍であれば、iPadやiPhoneで読めるので、電車移動のスキマ時間等の読書にもうってつけです。

 ただ、本の内容が頭に入ってきやすいのは圧倒的に紙書籍の方。

 それぞれに長所があるので、これからも両者をバランス良く取り入れていきたいです。

 また、最近はAudibleも利用しています。



 という①〜④の感じで毎日読書をしています。

 こうしていくと、さぞや積読が減ってはかどるだろうと思いきや…、意外とそうでもありません。

 本を読めば読むほど、「この作家さんの他の本も読みたい」とか、「このテーマの本をもっと読みたい」とか思うので、むしろ積読が増える一方。

 いつもiPhoneのメモ帳に書いている『読みたい本のリスト』の量がそろそろ狂気じみてきたので、着実に読み進めていきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

G-dark/本好きの頭の中
いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖