マガジンのカバー画像

ペーパー・ペーパーセラー 本屋の客が本屋になるまで

32
出版業界や書店での就業経験がない「本屋の客」が、都内でイチから本屋になることを目指す記録。 ペーパードライバーならぬ、「ペーパー・紙の本を売る人」。 毎週、本屋になるためにした…
運営しているクリエイター

#本屋になりたい

ネット販売への挑戦(2024年11月10日)

高円寺のシェア型書店《本店・本屋の実験室》で営業している《本屋フォッグ》店主のイイムラで…

本屋フォッグ
3か月前
14

HPと栞(2024年9月10日)

およそひと月ぶりの更新。1カ月で色々なことがあった。 高円寺のシェア型書店「本店・本屋の…

本屋フォッグ
5か月前
20

書店の裏方・裏方の書店(2024年8月1日)

間借り書店・本屋フォッグは、「本の長屋」から「本店・本屋の実験室」に移転した。 本日8月…

本屋フォッグ
6か月前
20

「自立するための本屋」計画書(2024年7月17日)

こんにちは、イイムラです。一連のnoteはこちらから。 現在は東京・高円寺の「本の長屋」とい…

本屋フォッグ
7か月前
33

本屋フォッグの活動報告:2024年3月後半

こんにちは。小さな書店「本屋フォッグ」の店主・イイムラです。 noteには、店舗を持つ本屋に…

本屋フォッグ
10か月前
11

本屋フォッグの活動報告:2024年3月前半

こんにちは。小さな書店「本屋フォッグ」の店主・イイムラです。 noteには、店舗を持つ本屋に…

本屋フォッグ
11か月前
21

「その本、ありますよ」の日(2024年3月9日)

こんにちは。「本屋フォッグ」店主のイイムラです。 現在は東京・高円寺の「本の長屋」というシェア型書店で、本棚の区画を借りて本を売っています。 週に2回くらい店番もしてます。ぜひいらしてください。 今回の記事の内容:最近の店番での出来事について お客さんの多い日(理由はわからない)店番に入ったら、たまたまお客さんの多い日だった。その理由は分からない。 土日だったら人が来るかというと、必ずしもそうではない。 「本の長屋」がある北中通り自体に人が多い日もあれば、少ない日もある。

本と目が合う棚(2024年3月3日)

こんにちは。「本屋フォッグ」店主のイイムラです。 現在は東京・高円寺の「本の長屋」という…

本屋フォッグ
11か月前
10