![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171822348/rectangle_large_type_2_6ffe5adeb878d1a8fabb0a28b64e16ac.png?width=1200)
【水瓶座新月②】~心からの喜びと自立~
こんにちは。
水瓶座新月の星読みの続きです。
まずはこちらをお読みください。
🌑🌞月と太陽のサビアンシンボル
水瓶座10度
「一時的だと証明される人気」
![](https://assets.st-note.com/img/1738026212-SICzE91roMHue2Vbtga68LUQ.jpg?width=1200)
10は1から9までで
完成させたものを外に打ち出す度数。
内側で育んできたものを
行動実験に移していくフェーズです。
このサビアンにおける
「一時的な人気」というのは
ある種の比喩表現です。
私たちは、社会の中で自分の役割を演じ
一時的にはその場に
適応していくことができますが
10度でひとつのピークを迎えますので
演じることや適応することが
自分らしくない
嘘くさいものだと飽きてしまい
自分はどんな役割も持たない人間なのだと
思うようになります。
自分は何者でもなく
どこにも属さない
まっさらな人間なのだということを強調したくなるのが
この度数です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738027600-jwm4rGsc3SQOPg0pIukEMnWJ.jpg?width=1200)
このサビアンシンボルは
・共感されずとも、ひとり気ままに生きる
・人間の本質を真剣に考える
・幻想や夢から醒めて純粋になる
・愛や謙虚さを学ぶために苦しい体験をする
という意味をもちますが
面白いことに
私のプログレスの太陽がこの度数にあった1年間は
まさにこんな感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1738028055-TdBQCkmMYbhPtKUDxn3lEH64.jpg?width=1200)
この度数にP太陽があったのは
2017年ごろにあたりますが
(ちょうどN金星にT冥王星が重なっていたころ)
・長年お付き合いして同棲していた彼と別れる
・10年程勤務した会社を退職
・こじらせていた女性性と向き合う
という、結構パンチのある出来事があり
長年お付き合いした彼との役割や
長年勤務した会社での役割から
解放されたのですが、
自分から望んだにせよ
まるで荒野へポーンと放り出されたような
なにもなくなってしまった感覚でした。
でもその時に
私がなにかと口にしていた言葉が
「自分の新しい可能性を探してみたい」
この体験があったからこそ
流されて生きてきたこれまでの自分の人生を
変えていきたいと本気で考えたのも事実です。
このサビアンは、新月のテーマでもある
・集団からの自立
・枠からはみ出して目立っていく
・集団の理念や考えに染まるのではなく
自分の考えを主張していく
・自分で自分を喜ばせてあげる
ということにもつながりますし
これまで環境に作りあげられた自己像から
一旦離れていくようなこともあるのだと思います。
それが水瓶座のオリジナルな生き方
「名前のないわたし」なのだろうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1738028700-SPnhkY1Bt4WoXZ8VATa6xg0D.jpg?width=1200)
🌿お守りアロマ&サポートハーブティー
水瓶座の支配星は土星。
土星に対応する精油のチカラを味方につけて。
≪ サイプレス ≫
・キーワード:終焉と再生
・始まりと終わりを区別する
≪ ユーカリ ≫
・キーワード:解放
・深い呼吸を促す
≪ パチュリ ≫
・キーワード:底力
・意志の力を引き出して表現する
≪ ベチバー ≫
・キーワード:完璧主義を手放す
・大地とつながり、等身大の自分で成長する
≪ サンダルウッド ≫
・キーワード:統合された存在
・深い悲しみを癒し、過去の傷を統合する
![](https://assets.st-note.com/img/1738028766-Cby0sOEkPgwovhXZmdAzLNrf.jpg?width=1200)
土星の香りは
深呼吸を促すような深い香り。
もしかすると
苦手な方もいらっしゃるかと思います。
柑橘系の香りやハーブ調の香りと一緒に使うことで
軽さが増して使いやすくなりそうです。
≪ おすすめの精油 ≫
・オレンジスイート
・グレープフルーツ
・ベルガモット
・シナモンリーフ
・カモミールローマン
・イランイラン
・ローズ
土星対応のハーブティーは
・ホーステール(すぎな)
・麦茶
風邪やインフルエンザが流行っていますので
・エキナセア
・ホーリーバジル
・タイム
と一緒にブレンドしても◎
![](https://assets.st-note.com/img/1738028835-LiZuNdvqg0KYEIP5tmCVoHke.jpg?width=1200)
❄大きな時代のうねりのなかで
少し先の話になりますが
3月には水星・金星ともに牡羊座で逆行し
3月末には
海王星が牡羊座に入っていくという
ダイナミックな星まわりを迎えます。
今年の3月は、2025年のなかでも
大きなハイライト。
魚座~牡羊座の切れ目を
天体が行ったり来たりするので
終焉の幕引きと始まりの合図が
同時に起こる転換期と言えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738029275-k9RDnrm6I71QvK32VoPyHOl8.jpg?width=1200)
魚座から牡羊座の切り替わりというのは
水から火の移り変わりに伴う
爆発的なエネルギーで
赤ちゃんが産道を通って
この世に生まれ落ちることに似ています。
こういう時は
心の深層からかき乱されるような
焦燥感や不安感がつきまといます。
そんなざわざわが
何を教えてくれているのか
冷静に見つめていくことも大切です。
赤ちゃんは
「生まれたい」という意志をもって
この世に生まれてくるといいます。
今年の春は
「自分」の人生を生きていく
そんな覚悟が試されるときでもあるのでしょう。
太陽水瓶座シーズンは
これまでを総括し、反省点を生かしながら
未来の計画を立てていくとき。
新しい風を取り入れていきましょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738029551-r8e1H7LQf9RxaY4nc5JgslZz.jpg?width=1200)