![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161430788/rectangle_large_type_2_b555a94c0c000574906c464f9a6a806d.png?width=1200)
いつも同じことの繰り返し
職場を変えても
住む場所が変わっても
付き合う人が変わっても
同じ状況に鉢合わせる
そんな経験をした事があったりするかな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161430887/picture_pc_2852afdca88fa048abcc5e652a3481b0.png?width=1200)
私は、長年同じことをぐるぐる
【 頑張り過ぎて倒れる 】
行き着くところはいつも同じ。
方法を変えても、場所を変えても
いつも同じ終着点
立ち直りは早く
足が動かなくても、手が震えていても
明日には、また学校に行こう。
明日には、またお仕事しよう。
心だけが先走り、また同じ終着点へ。
山手線に乗ると
あ、私みたい
って思うのです。。(独特でしょう)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161431859/picture_pc_23d9f0458fc5d979ecd7fcc0e875dcda.png?width=1200)
日常生活に例えると... なにかな
人間関係が原因でお仕事をやめて
次のお仕事場でも同じ問題に出会う。とか
気持ちを伝えられなかったことを後悔したのに
また言葉を飲み込んでいる。とか
今度こそは!と
ダイエットを始める度に言ってるな。とか
あ。また同じだ。って思った時
そのルートを抜け出すには、まず気がつくこと
そして
頭の片隅にずっとあった選択肢だけれど
なんだか少し不安な選択肢を見つけてみて
不安って脳の防御反応で
【通った事のない、道だよ】
山手線から、乗り換えの合図
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161448550/picture_pc_3057641e64400a400d6792a311224a7c.png?width=1200)
わたしにとって頭の片隅に
ずっと選択肢としてあって、でも不安だった
【 やすむ 】
25才のとき
バイトをやめて、ヨガクラスを増やす事もやめて
【 はじめてやすんでみた 】
不安に押しつぶされそうになりながら
自分の存在価値を結果や成果で測る
内側のものさしに気がついて
当時のお仕事に対する違和感が
違和感としてはっきりくっきりしてきて
辛い から広がる影響力はもうおわり
幸せ から広がる影響力をそだててみたい
そんな気持ちにであった期間
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161450125/picture_pc_7b90553199e0a4ea7169285434b5ae5e.png?width=1200)
そして、おやすみ期間中に出会ったのが
骨格メソッド
===
緩むほど、変わる
変わることが当たり前
そんなあたらしい世界線
===
気がついたら、起きていられる時間が増えて
倒れる回数まで減って
なんだか、お顔まで変わっちゃった
わたしが不安に教えてもらった
あたらしいルートはそんな感じ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161450196/picture_pc_b232d8404922d4baab157751d8685630.png?width=1200)
今、あなたが走っているルートは
どんなルートかな。
いつも、急ブレーキがかかるように
行き着く感情は
行き着く出来事は
いつも同じ日々。いつも同じ終着点。
そう感じる?
居心地はよい、わるい?
もし、すこし、居心地がわるいのなら
不安にアンテナを立ててみて。
想像通りではなかったとしても
繰り返しではなくなる
あたらしい。が待っている
まずは、気がついてみて、眺めてみて
行動を今すぐ変えなきゃって思うんだけど
眺めること
個人的にとてもおすすめで
不思議なんだけどね
あんなに不安だったのに
すこしずつ、心開く自分がいるから
軽やかに、新たなルートへ
終着点はどこかな、どんな景色かな
たのしみだね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161450994/picture_pc_bb511a559a7deb720d90f5376656b635.png?width=1200)
こちらは
2023/1 〜 2024/5
骨格ほのぼの便り限定で配信していた記事です
-骨格ほのぼの便りご登録はこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
![金澤佑華](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167692352/profile_3c712c871f66049727b86b0ecdf7e496.png?width=600&crop=1:1,smart)