![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33999776/rectangle_large_type_2_9c41c9f72dcea281e669ad300264998d.jpg?width=1200)
JPRiDEのワイヤレスイヤホンと、ザ・きんにくTVの話
前回の記事からまたまた数日経ってしまいました。
その間何をしていたかというと、音楽に浸っておりました。
ちゃろさんのnoteを読んで、ワイヤレスイヤホンを買ったのです。
JPRiDEのワイヤレスイヤホン
見た目も完璧なこのイヤホン、さて肝心の音はどうかな・・!
あら!?ドラムの音量に比べて私の大好きなベースの音が小さい!ガガーン・・・
・・・と思ったら、イヤーピースを自分の耳サイズより小さなものにしていたのが原因のようです。
5種類のイヤーピースが付属してるのですが、耳の中が窮屈になるのが嫌で一番小さいサイズを付けちゃってました。
ちゃんと自分の耳の穴に合ったイヤーピースを付けたら低音もバッチリ!
いままではBOSEのヘッドホンを使っていたので気にしたことなかったのですが、イヤホンはイヤーピースの塩梅が大事なんですね。
音質はちゃろさんの記事の通り素晴らしいです!
ひとつひとつの音がクリアに聴こえて気持ちいィィ。
家にひとりの時は音楽をかけながら家事をしているのですが、リビングのスピーカーで鳴らしているので別の部屋に移動すると聴こえなくなるんですよね。(当たり前だけどさ)
それで昼間の家事用に買ったわけですが、ワイヤレスイヤホンが快適すぎて音質が良すぎて、夜早めに寝室に入り、暗い部屋で目を閉じて音楽に浸るという数日を過ごしておりました。
低音のベースドゥンドゥン。あー最高。
もうひとつ。
ここ数日よく観ている動画。
なかやまきんに君の ザ・きんにくTV
(Youtubeを開くと音が出るかも注意デス。)
私は筋トレ苦手だからそういう動画は見ていませんが、きんに君の1日の食事を紹介した動画や、コンビニで買える筋肉食材の動画を観てます。
ただ観るだけなのでもちろんダイエットになんぞならないのですが、知識が入ってくるだけでダイエットしてるような感覚になれちゃうんですよね。
それにやはり長年活躍されている芸人さんだけあってジワリと面白い。
心のチクチクを取り除いてリセットしたい夜、音楽を聴いたり軽めの動画を見るのはリラックスできて良いですね。
「Treasure」のベースがいい感じ。
youtubeだと音はイマイチだけど。映像もあんまりオシャレじゃないけど。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![きいす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87930148/profile_7f1baec1c89d0ad50c7292652f2cde75.jpg?width=600&crop=1:1,smart)