たった2週間の2020夏休み。遊びと本いろいろ。
夏休みの母は多忙であります。(noteの更新頻度にも表れ・・)
セミの脱皮を見守ったり、
あつ森で花火大会したり、
吸水性ポリマーで実験したり。
夏休みに入ってから購入した本はこんな感じです。
さかなクンの一魚一会
私が読むために買ったけれど、いつものように娘が先に読了。面白かったそうな。
noteでオススメされている記事を読んで購入しました。今夜、読みたい。
中学理科がちゃっかり学べる ゆる4コマ教室
実験器具や地球が、かわいいキャラクターに!
ゆるいキャラクターたちの日常まんがで理科が勉強できる新感覚参考書。
4コマまんがだから、理科が苦手な人も楽しみながらテンポ良く学べます。各ページの解説や、単元ごとにあるまとめページで、学習内容の確認もできるお得な一冊。
まんがは人気イラストレーター・漫画家のうえたに夫婦氏が執筆。
「子供の科学」に載っている「ビーカーくんシリーズ」を買うつもりだったのですが、同じ著者のゆる4コマ理科も面白くてこっちを買っちゃいました。
中学理科ですが、高学年くらいから読める内容です。小4娘は4コマを楽しく読んでました。中学受験対策にも良いんじゃないかな。
ゆる4コマシリーズは理科、歴史、英語があります。
1ページずつ、ゆるい4コマとしっかり勉強になる解説のセット。
学研の特設ページで試し読みできます。
中学歴史がちゃっかり学べる ゆる4コマ教室
中学英語がちゃっかり学べる ゆる4コマ教室
ゲキカワデビル
娘も私も大ファン。やぶうち優先生。絵が可愛い!
今日発売のちゃおに、サイン色紙のプレゼント応募ハガキが付いてました。
当たるといいなぁ!
ちゃお展のサイン会を楽しみにしていたのですが、今年はオンラインになってしまったようです。仕方ないけど残念。
ご本人にお会いして、大好きです!って伝えたかったなぁ。
子供の科学
今月号の付録は「QRコードプログラミングBOOK」
結構手順が多いので、時間がたっぷり取れる夏休みの間にチャレンジしてみたいです。
子供の科学のWEBサイトで最新号の試し読みができますよ。
ビーカーくんシリーズ
ビーカーくんとそのなかまたち:この形にはワケがある!ゆかいな実験器具図鑑
ビーカーくんのゆかいな化学実験:その手順にはワケがある!
どんな人でもきっと1度は見たことがある「ビーカー」をはじめとしたお馴染みの実験器具から、特定の実験でしかお目にかかれない「石英セル」のようなちょっとマニアックな実験器具まで、幅広い器具がキャラクターになりました!
今現在研究をしている理系の人も、かつて研究をしていた理系の人も、そしてこれから研究室に入る研究者のタマゴさんたちも、はたまた遠い昔に授業で実験をしていた文系の人も。
共感したり、懐かしくなったり、へぇーっと納得するものもあるかもしれません。
難しいことは抜きにして、実験器具の世界にのめり込んでみませんか?
児童書や学習コーナーではなく、サブカルチャーの棚に並んでました。いくら探しても見つからないわけだ。
おかげで、サブカルコーナーにも面白い本がたくさんあることを知りました。ほんと、書店は何時間でもいられますね。
マンガでわかる栄養学
次に買いたい本。栄養学にちょっと興味があって、何冊か立ち読みしてみて、情報量がちょうど良かった本。
興味というほど大そうなものではないけれど、毎日ご飯作りするんだから栄養学のこと少しは知っておきたいなと思って。そんな軽い気持ちに合う読みやすさ。
理科実験で使ったコンパクト顕微鏡はこちらです。
高さ9センチくらい。とってもコンパクトだけど、遊びで使う分には充分。外にも持っていけるしね。
リビングのすぐ手に取れるところに置いているので、気になったものがあればちょいちょい覗いてます。