![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93759270/rectangle_large_type_2_fafe04ef6b62466a15279536a49723f1.png?width=1200)
お互いのことを知るきっかけ作りをしていきたいと思います | メンバーシップ通信 vol.8
メンバーシップのクリスマス特集🎄
メンバーシップの皆さんにご協力いただいた、たんけん!本のまちのクリスマス特集2022年版を公開しました。
特集ページでは、こちらの9作品をご紹介しています。
■「サンタクロース」「サンタクロースになった少年」(かわせみ かせみさん)
■「ポーラー・エクスプレス」(雅樹(かつお)さん)
■「アンパンマンのサンタクロース」「ノンタン!サンタクロースだよ」「100にんのサンタクロース」「はりねずみのルーチカ 星のうまれた夜」(笹原ゆうさん)
■「せかいいちしあわせなクマのぬいぐるみ」「の」(ねこさん)
![](https://assets.st-note.com/img/1671537826580-AUDjTdDxLu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671538069346-QoftH7gv9y.png?width=1200)
特集ページの最後に2021年版のクリスマス特集ページのリンクもありますので、あわせてご覧ください。
ご協力いただきました皆さん、改めましてありがとうございました!
村山幸さん×白さんの強力タッグ✊
『ファミリーライブラリー』のメンバー、パステルプラネット・村山幸さんの四字熟語マンガに、同じくメンバーの白さんが四字熟語の意味の確認や助言などのサポート役で関わられているそうです。
白さんは中学校の国語の先生なので、これ以上の適任はないと言っても良いくらい頼もしい助っ人ですね!
私が4コマ漫画をざっと下書きをして、国語的に意味を正しく捉えているか、下手なりにもきちんとオチはついているか、読者に伝わるかの視点で確認してくださいます。もっとこうしたほうが伝わるかもという助言もくださいます。
メンバーシップには、いろいろな得意分野をお持ちのパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃんが参加されています。
メンバー同士の横の繋がりができるといいなと思って活動していましたので、こうしてタッグを組まれているのはメンバーシップ運営者冥利に尽きます。
自己紹介の掲示板だけではなかなかお互いのことを知ることができないと思いますので、今後もいろいろな企画に皆さんを巻き込んでいって、メンバー同士が知り合うきっかけ作りをしていけたらと思っています!
もちろん、積極的な関わりだけでなく、気が向いたときに掲示板を読んで楽しんでもらうだけでもOKですよ。
それぞれの楽しみ方でいきましょう。
『キラキラ四字熟語』書籍化📖
パステルプラネット・村山幸さんの四字熟語マンガ『キラキラ四字熟語』は、今年(2022年)の夏、『たんけん!本のまち』の特集ページからスタートしました。
(特集ページでも、「四字熟語コラム」として白さんにご協力いただきました✨)
そして、なんと今月、『キラキラ四字熟語』がKindle出版されました!
『たんけん!本のまち』の特集ページに掲載している四字熟語マンガに、さらに例文やAIロボの解説が追加されて、四字熟語の意味がよりわかりやすくなっています!
一度購入したあとは自動的にマンガが追加更新されるのも、楽しみが続いて、お得感もあって良いですね。
メンバーシップのミーミーさんがご感想を寄せてくださっています。
『キラキラ四字熟語』買いました〜✨Kindleという本棚に1冊の四字熟語辞典を持っているような感覚。ちゃんとした意味をわかっていなかった四字熟語もこれならわかる!4コマ漫画とAIロボの解説をあわせて読むと本当にわかりやすくて良いです!かなりおすすめです!!#キラキラ四字熟語 https://t.co/pb9XbWhJGy
— ミーミー (@mi_gogo77) December 20, 2022
Kindleという本棚に1冊の四字熟語辞典を持っているような感覚。ちゃんとした意味をわかっていなかった四字熟語もこれならわかる!4コマ漫画とAIロボの解説をあわせて読むと本当にわかりやすくて良いです!かなりおすすめです!!
「明鏡止水」の漫画がすごく好きです。どの漫画も表情と話の流れが絶妙で(すごい!)と感動しながら読んでます。
たんけん!本のまちの特集ページとあわせてぜひKindleの方もお手にとってお楽しみいただければと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1671584016091-CNiYjRAlcE.png)
↑ リンクから特集ページに飛びます ↑
この記事が参加している募集
『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。