見出し画像

現実がどうして「思うようにいかない」のか..

「人生」って
何が作用してるって

「脳」と「反射」で人は動いているってことを
ご存知でした??

顕在意識はたった5%
潜在意識は95%も脳を作用しているらしい…

よく「心が大切」っていうけれど…
その「心」って
結局は「脳」が作ってるということ

「感情的に喜怒哀楽」で生きている=「脳の反射によって生きている」

ただ
これだけのこと

難しく考えすぎて

「ややこしくなってる」だけ

でもね…

その「ややこしくなってる」が
本当に
しつこく

「ややこしい」

たとへば…

「本当はこうなりたい」といつも思っていることが
現実にならないってこと…
それって

よくある話だよね

そんなときは
こうやって質問をしてもらいたい


「好きな人がいて、お付き合いをしたい!」
こうやって「脳」に願いをかけると
下記の変換がされてしまうの💦

「好きな人が欲しい!!」をかなえてあげるよ!

現実「好きな人が欲しい!!!」っていうあなたを保てるように
ずっと「好きな人がいない状況」を作り続けてくれる(笑)

周波数を意識することが
本当に大事!!

好きな人と過ごした時間を
「鮮明にリアルに思い出す」

そして
その時間を鮮明に味わう

とっても強く
味わう

そしたら
その人と会うために

「どんな服を着たら気に入ってもらえるかな~」

「どんな髪型だったら好きになってくれるかな~」

とか

どんどん
勝ってに

ワクワクしてくる♡

脳は「現実」と「妄想」の区別がつかない

脳は「ありありと感情と臨場感を持って妄想されたら」
それが「現実」だと思って
もっと、その「環境」を勝手に引き寄せてくれる

これが
本当の「引き寄せの法則」なのです!

でもでもね!!!

きっと
ここまでは、これ系の話を知っている人だったら
理屈ではわかってるのだと思う…

「わかっちゃいるんだけどね~」
なのだ。


そこで

有無いわずに!
間髪入れずに!
悩む前に!

「やってまえ!!!!!」


これが
唯一の

解決方法

痩せたい!けど「食べたい!」なら
「食べたらうまい!!」「ハイ!」「動く!!!!」

そこに
「食べちゃった💦.....どうしよう💦...だから痩せないんだよ.....」
ということを絶対にしてはダメダメ!!!

「食べちゃった💦あ!!!すぐに、その場ジャンプ20回!!よし!!
これで大丈夫!!」という行動をやる!!

「絶対にやる!!!!」のよ🤗

それで
ココからが
本当に大切!!!

さぼってしまっても
やらない日があっても

絶対に
絶対に

やめないこと

毎日を「地道」に繰り返す

これが
勝敗を決めるといっても過言ではない

人は「利益」を求めたがる
そして「すぐに結果を欲しがる」

しかも
「大きな結果」をやたら欲しがる

そして
思うような結果がないと
すぐに諦める

欲張りだし
損を絶対にしたくないから

「やらない」選択をとるのが
本当に上手になってしまう…

コツコツすることが続く
癖になる
やらないと気持ちが悪くなる

こうなったら
もう!
成功も同然!







いいなと思ったら応援しよう!