見出し画像

「非合理的信条と合理的信条」No.170

臨床心理学者、アルバート・エリスは、
「感情や行動の障害を引き起こす原因のほとんどは、
出来事ではなく、非合理的な信条である」と言います。

人から悪口を言われたとしましょう。
それに対して、とても腹が立つ人と、
それほど腹が立たない人がいます。

この差は何なのか?

結局それは「信条の違いなんだ」とアルバートは教えてくれます。
「他人の悪口を言うべきではない」という心情に立つと腹が立ちますよね。
でも、「他人の悪口を言わない方がいいけれども、言うこともある」という
心情に立つと、腹が立たないのです。

一方、ふだん、つぎのような言葉もよく耳にしませんか?
「〜に決まっている」
「〜でなければならない」
「〜なんて耐えられない」
これらも、すべて『非合理的信条』と言われています。

これらは、合理的な根拠がないのに、
絶対的で妥協がないのです。

ですから、問題はほとんど解決しないし、
ときには更に難しくしてしまいます。

それよりは、
「〜の方がいい」
「〜かもしれない」
「〜であってもこの世の終わりではない」と
『合理的信条』で対処する方が、
少なくとも問題解決の障害にはならないのです。

しかも、これらの方が前向きで明るい発想につながるように思います。
いかがですか?

感謝

いいなと思ったら応援しよう!