![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115447481/rectangle_large_type_2_fdde6267cf7ea57308b4aeb555562324.jpeg?width=1200)
最新中華スイーツ!中華蒸しパン
皆さん、こんにちは!今回は新しい中華スイーツの魅力をお届けします♪ それはなんと、「中華蒸しパン」!中国語で「馒头」(マントウ)と言います。中国北部で主食として食べられています。日本の饅頭とは一味違う、中国の伝統的な点心です。
日本「饅頭」との違い:
日本の饅頭は甘い餡やクリームで包まれ、主成分は小麦粉ですね。
一方、馒头はシンプルな味わいが特徴です。簡単にいうと、具のない中華まんのような食べ物です。また、日本の饅頭は小さく、丸い形状が一般的ですが、馒头はかまぼこ形や半球状の形が主流です。
もちろん自宅で作ることもできますが、手間がかかるので、もし面倒だと思う方は、横浜にある中華物産店で美味しいマントウを購入してもよろしいでしょう。文章の最後に店舗の名前を書いてあります。
👉食べ方について
![](https://assets.st-note.com/img/1695700046259-dpH9KjEm1D.jpg?width=1200)
1、蒸し料理の王道
:そのまま召し上がり!
馒头は主に蒸して作られるため、そのまま食べるのが王道の食べ方です🌟
蒸し上がった馒头は、ふんわりとやわらかな食感で、風味が存分に楽しめます。一口かじると、中から香りが広がり、中華の味わいを満喫できること間違いなしです!小さいお子様からお年寄りまで、とても食べやすい味です。
2、おかずの供です
味がシンプルのため、一緒に食べる料理や、挟む具材の味を邪魔しません。色んな具材を用意して、それぞれお好みで挟んで食べるのも楽しそう!切り込みを入れたマントウに、調理したお肉や魚、野菜などを挟んだおかず系も美味しいし、料理手間をかけずに、簡単に残りおかずを挟むだけでOKです。ハンバーグ、焼き魚など、どんなおかずでもおいしく楽しめるのがマントウの魅力。
特に豚肉の角煮にとても相性よく、シッカリと味のついた豚の角煮を、フワフワのマントウが包み込んで旨味を受け止めてくれますよ。大変美味です。ぜひ、試してみてくださいね。
残ったおかずをアレンジするのにもぴったりで、大活躍しそうですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695707224829-kRK3UBfB1B.jpg?width=1200)
3、ネギ塩揚げパン
サクサクの揚げパンに香ばしいネギと塩をトッピングし、まろやかな味わいが口いっぱいに広がります!ぜひ作ってみてください✨
【材料】
マントウ……1つをスライス
サラダ油……少々
塩……1つまみ
ネギ(みじん切りにしたもの)……適量
揚げ油……適量
【作り方】
1、フライパンを熱くしてから少量サラダ油を入れます。
2、スライスしたマントウをフライパンに入れます。
3、両面が黄色になったら、火を弱火にします。
4、ネギと塩をかけて、できあがり♪
さくさくの食感と香ばしいネギの風味が、お口の中で絶妙なハーモニーを奏でます💕
いかがでしたか?マントウの食べ方は実に無限大で、手軽な主食としてとても便利です💫ホームパーティーでも絶対に喜ばれること間違いなし!きっとみんなの笑顔が溢れる素敵な食卓になるでしょう。食べる人たちの心をつかんで、特別なひとときを演出できること間違いなしですよ。ぜひ試してみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695717821213-N10GNKU8D4.jpg?width=1200)
商品情報:
購入した店舗:本味主義―アジア中華食材通販専門店
オンラインショップ:https://www.honmi.asia/ja-jp/
商品名:友盛山東手作り中華蒸しパン
内容量:360g(2個入)
価格:HPにご参照ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1695718924921-8xQI7qq4BJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695699191751-yFqZLbuWNp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695699215065-Qnu3qOXZYM.jpg)