
ゼロからはじめる ChatGPT
最近はやはり生成AI関連の勉強をすることが増えてきているのだが、ChatGPTに関しては、こちらの本が分かりやすかったので、ご紹介。

すでに使われている方も多いとは思うが、まだあまり使っていない方は、基本操作やプロンプトの仕方なども分かりやすく書かれているので、読みながら触ってみると面白いと思う。
改めて、参考になったことを以下にメモしておく。
基本的なプロンプトエンジニアリング
→指示を明確にすること
・Few-shotプロンプティング
→いくつかの例を与える
・プロンプトの要素
→指示、追加情報、入力データ、出力形式
・役割を与える
→「あなたは…です」「専門家です」「複数の役割を与える」
・Excelの関数にも使える
是非、読んでみてください。
村田善昭
いいなと思ったら応援しよう!
