見出し画像

一人旅

GWはどう過ごしていますか?
週末近鉄フリーパスを約1か月前に見つけて、その時から絶対に行くぞと思い、私は、人生初の一人旅に出かけてきました。
日にちとしては、4/29~5/1にかけて出かけてきました。

一日目

始発電車でまずは大阪に向かい、大阪名物のたこ焼きを3店ほど食べ歩き、かにまんや十円パン等沢山食べ歩きました。

たこせん


たこやき
かにまん

かにまんは道頓堀のかに道楽でしか、食べられないとのことなので、行列に並んで食べてきました。並んででも食べる価値あるくらい、カニの味、カニみその味がありとてもおいしかったです。

お腹も膨れたこともあり、運動を兼ねて大阪城まで自転車を漕いで向かいました。大阪城前の神社は天下の出世頭「豊臣秀吉」が祭られているとのことなので、これから頑張って出世していくので、見ていてくださいと言ってきました。

豊臣秀吉


大阪城

大阪城の天守閣に登ろうと思ったのですが、めちゃくちゃ並んでいたので、断念して写真を撮って帰ってきました。

明日、急遽別の予定が入ってしまい、家に帰る必要があったため帰りに伊勢によって伊勢うどんを食べて帰ってきました。

月見伊勢うどん

二日目

思ったよりも予定が長引いてしまい、夕方からしか動き出せることができません。
考えに考え抜いた結果、明日が5/1ということがあったので、赤福の朔日餅を食べようと計画をしました。17時から購入のための整理券を配布ということもあり、買うことは出来ないかもしれないが、当日並べば店で食べられるとの情報が入ったので、向かうことにしました。

朝一の電車で行ったら、確実に間に合わないので前乗りするしかないことが判明しました。終電まで少し時間があったので、仮眠をとり、いざ神の町「伊勢」まで終電で乗り込みました。

三日目

前日の23時ごろに「五十鈴川駅」に到着し、そこからおかげ横丁まで30分くらいかけて、歩いていきました。やはり、神の町「伊勢」は愛知と違い何か空気が違う感じがしました。せっかくなので、イヤホンをしないで歩いていきました。

0時ごろに赤福に到着すると、予想外にまだ整理券が残っていたので、ついもらってきました。その時点でテンションが爆上がりでした。

まだまだ、販売開始までの時間が4.5時間ほどあるので、仮眠をとろうかなと思ったのですが、寒すぎて寝ることができず、動画を見たり、ぶらぶらしたりと時間をつぶしました。

4時45分赤福が開店
店で食べる人の並びは、前に10人ほど、後ろには数えきれないほど人がいました。
店で食べるときには、温かいお茶も出てきて冷えた身体にはとても助かりました。朔日餅は、柏餅で店で食べると、雰囲気もありとてもおいしかったです。この1か月頑張れる感じがします。
朔日餅の後は、朔日うどんも食べました。かき揚げが最高でした。

赤福本店


朔日餅


朔日うどん

朔日餅、朔日うどんを食べた後は、メインの伊勢神宮へお参りをしてきました。伊勢神宮は5回目くらいですが、いつ行っても伊勢神宮はいいところです。

内宮


外宮

伊勢神宮のお参りの後は、そのまま奈良に移動しました。

奈良では、奈良公園、東大寺を回って柿の葉寿司を食べてきました。
奈良公園では、鹿に鹿せんべいを上げて戯れてきました。小学校の修学旅行以来でしたが、小学生のころと違い、少し鹿が怖く感じました。


鹿


東大寺


柿の葉寿司

奈良で、ご飯を食べた後は、また大阪に移動しました。

2回目の大阪ですが、今回は通天閣のほうへ行ってみようと思い、通天閣を見てきました。
通天閣の中に入ろうと思っていたのですが、ここも待ちが長かったので、入るのを止めました。その代わりと言っては何ですが、通天閣の下にあった銭湯に入ってきました。
夜からずっと風呂に入っていなかったので、めちゃ気持ちよかったです。
風呂は昔ながらの銭湯といった感じで、風情があってよかったです。
その後、通天閣と言ったら串揚げということなので、近くの串揚げ屋へ行ってきました。
初めて、紅ショウガ揚げを食べたのですが、思ったよりも美味しくてびっくりしました。

通天閣
串揚げ

最後に、また道頓堀に戻って、まだ食べていない金龍ラーメンとたこ焼きを食べてフィニッシュです。

金龍ラーメン
たこ焼き


振り返って

約2日間ですが、食べ歩きばかりのとても美味しい旅行でした。
一日目の雨、二日目の急遽の予定が少し残念でしたが、最終日は快晴で朔日餅も食べることができたので、全体的には満足な旅行でした。

次の連休は違うところへ行くか、迷いますがまた行きたいと思う旅行でした。

近鉄週末フリーパスは、連休等関係なく4400円で買うことができるので、おすすめのチケットです。
時間はかかりますが、たまにはゆっくり電車で移動するものありかなと感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?