見出し画像

雑記 #街歩き

今日は!(読みは、きょうはではなく、こんにちはですよ~)


今回は街歩きの事を書きます。

とは言っても徒歩とバスを利用した
遠い場所への街歩きです。

「土地の記憶は人の記憶」
最近見たアニメのセリフ…

バス停でバスを待っている時に私は
融け残っている雪を足で踏んでいました。

子供みたいな事をしていますが、
融けかけの雪の端っこを踏んで歩くと、
雪が早く融けるのです。

雪を早く無くするには細かくした方が早く融ける…

春先とか、雪が残っている時期に
私はよく雪の端っこを踏んで歩いている。

長い雪国の冬を早く終わらせたいと思うのかも知れない。

バスを降り、
歩いて橋を渡るが、故郷の山は見えない…

スポーツ用品店に寄り、スポーツ用具を見る…
野球用の金属バットの意外な軽さに驚いたり、
練習用の変な形のバットに「へぇ~」となったり、
ヨガマットの値段に驚いたりと、
スポーツをやるのも大変だな?と思った。

スポーツ用品店を出て徒歩で南下、
その先には茶釜などで有名なお店が…

その店の軒先?に鐘がぶら下がっていた…

この鐘も茶釜と同じ製法なのだろうか?

触ってイケナイと思って鐘は鳴らさなかったが、
良い音が鳴るのかもしれない…

ちなみにカッコつけで被写体を画像の端に配置して
シャッターを切った。 撮影機材はスマホ…


若い頃に清掃員をしていたので
昔、仕事で掃除した銀行に寄り、お金をおろしてから、
自宅方向に進路を折り返した…

そして、2番目の女…じゃなかったw、
2番目によく行くゲーセンに行って、
レースゲームをプレイして楽しんだ。

レースゲームでは
片手で運転するという縛りプレイをして、
 ※縛りプレイとは自ら制限をかける等のゲームの遊び方…
難易度を上げて楽しんだりもする。

途中からバスに乗って帰って来て
自宅近くのスーパーで夕飯の買い物をしてから
帰宅…

疲れを感じたが、レースゲームができた事と…
イヤーマフを使わないで街を歩けた事が嬉しかった。

おつおつ~

もしかしてステンシルかな?と思いつつ撮影した。

 to be continue…





いいなと思ったら応援しよう!