大企業の文系総合職は非大卒でもOK~充実したOJTのおかげで~
本日の日経記事です。
サントリーが、若手社員を入社10年で3カ所の異動を義務づけました。
特に何も考えずに、適当に若手を配属・異動させるよりはマシです。
大企業の人的管理戦略としては、悪くは無いでしょう。(下から目線・・・)
色々な部署を経験させて
広い視野を持つリーダー候補の育成につなげたいとのことで
若手を育て上げる風土がしっかりしています。
会社が長い期間(10年も)かけて育ててくれるなら、
(もちろん、社員側の学ぶ意欲は必須ですけど)
なおさら、文系総合職の大卒を採用する必要がなくなりますよね。
各社員が与えられた役割のもと、仕事を円滑にこなせれば良いのですから。
サントリーの総合職の採用は、大卒のみが対象です。
ところが正直、学ぶ意欲と学力があれば、誰でも良いですよね。
勉強はできるけど、大学で学びたいことないから
大学へ進学しない若者を積極的に取り込むべきです。
ドラゴン桜に登場する矢島(東大合格したけど、進学しなかった。ドラマでは山下智久演じる)みたいな若者を。
大企業の社会的責任として、非大卒総合職の採用を義務付けしたいです。
私が国会議員なら、法律を制定して強硬的に実施します。
女性の採用割合の上昇も大切ですが
女性活躍より非大卒活躍の指数をKPIにするべきです。
企業内OJTが充実しているということは、何も知識や知見が無い若者を教育すれば
18才でも22才でも、それなりのパフォーマンスを発揮できます。
4歳若いだけで、飲み込みがより一層早いのですから、非大卒の若者を活用しない(できない)理由はありません。