Dr.K@総合内科専門医試験

2025年度総合内科専門医試験受験予定/某マイナー内科専門医/女医ママ

Dr.K@総合内科専門医試験

2025年度総合内科専門医試験受験予定/某マイナー内科専門医/女医ママ

最近の記事

後悔

勉強していると、解剖や病態生理などの基礎的なことも曖昧なところが多いです。 今はわからないことがあったらイヤーノートやネットを活用していますが、国試勉強中のネット講座のノートを取っておけばよかったと今更ながら思います。 医師になってからも何年かは取っておいたのですがいつぞやの断捨離の時に手放してしまったのが悔やまれます。

    • 総合内科専門医試験受験を思い立ってからやり始めたこと

      元々、 総合内科専門医試験は頑張って受けた方がいいかなー、受けるなら2025年がいいかなー と漠然と思っていました。 そして受けようと決意したのが2024年10月初旬。 何を勉強すればいいのか、どれくらいの勉強期間が必要なのか、合格率はどれくらいなのか、何も知らなかったのでまずは情報収集を始めました。 総合内科専門医試験に合格された方、これから受験される方のnoteやブログ、Xなどいろいろ探しました。 で、とりあえず揃えたのが ・認定内科医試験 総合内科専門医試験過去

      • 勉強開始時点での知識レベル

        総合内科専門医試験を意識して細々と勉強を始めて1ヶ月くらい経ちました。 ①どのような疾患がよく出るのか ②どれくらいの難易度なのか をまず知ろうと気が向いた科目の過去問やセルフトレーニング問題を解いていますが 正直自科以外のことは全然わかりません。 最新のガイドラインや治療を知らないのはもちろん、国試レベルの基礎知識もすっかり忘却の彼方です。 分野によっては病態生理やどういう疾患だったかも全然覚えておらず、解説を読んで「あー、なんかそういうのあったなー」というくらいの

        • 勉強時間の確保の仕方

          総合内科専門医試験の勉強を始めて1ヶ月くらいが経ちます(2024年10月頭くらいから始めました)。 情報を集めるところから始まり、まだ細々とやっているという程度なので勉強時間は全然多くはないです。 今のところ ①朝出勤してから仕事が始まるまでの30分程度 ②仕事中のちょっとした隙間時間 に勉強するよう意識しています(できない日もいっぱいあるのですが、、、)。 仕事が終わって家に帰ると家事やら育児やらで勉強する気力、体力が残っていません。 試験が近づいてきたらそうも言っ

          自己紹介

          2025年の総合内科専門医試験に向けて細々と勉強を始めたDr.Kです。 某マイナー内科専門医としてやっていますが、一般内科も浅く広く診ています。 私生活では2人の子を育児中のママです。 身近に総合内科専門医試験を受ける人がいないので、 ①情報収集 ②今の状況を人に晒すことでモチベーションを保ち、緊張感を持って勉強する の目的でnoteを始めてみることにしました。 普段は日常診療+家事・育児であまり勉強時間を取れませんが(だからこそ早めに対策を始めた)、隙間時間などをう