読書時間の話と可処分時間の余裕
マシュマロが飛んできたから答えるかな。
無料部分で1つめの質問を、有料部分で2つめの質問に回答する。
日々の読書時間だが、ベースはだいたい1時間半。このうち1時間が読み上げで聞く形で、残りの30分が普通に読む感じ。
朝起きて顔を洗ったり筋トレしたり朝食の準備をしたり通勤しながら聞いている。これらを合わせるとだいたい1時間になるようだ。今回この質問に答えるため、スクリーンタイムを見て俺も初めて把握した。休日も通勤以外はほぼ同じことをしているので、時間はそれほど変わらない。
普通に読むのは入浴時と寝る前。これでだいたい30分。昼休みに10〜15分くらい読むこともあるけれど、昼はネットを見ていることの方が多い。特に読むべき記事が無ければ本を読む感じ。
このベースに加えて、休日の昼間に本を読むこともある。主にブログ記事を書くために、読んでおく必要のある場合が多い。例えばちょっと前のアレルギーの記事や容貌障害の記事がそれに当たる。記事が更新されない週末は次のための本を読んでいると考えれば、だいたい当たる。
では2つめの質問に答えよう。趣味を増やすとしたら、どのくらい時間を譲れるか。
ここから先は
836字
この記事のみ
¥
100
人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。