2024/1/1 元日の着物
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は去年以上に、
信じるものを心の真ん中に据えて、
上を見上げて、#恵みを満喫 して
希望を握って、祈りながら、感謝して
「#この道 」を地味に地道に歩みます😊
と言うわけで【着物的ゆく年くる年】!
全く意味ない思いつきで、
昨年11月から始めた「恵み満喫着物の日」。
「着付けは運動!」というコンセプトで、
とにかく練習メインで手持ちの着物を、
「意味なく着る」ことにしました。
昨年の大晦日に着納め、
今年は元旦に着始め。
元旦の着物は、唯一、自分で誂えた小紋。
去年より少し太ってしまったけど、
不思議に着付けがピタッと決まりました。
びっくり‼️
シックな刺繍の帯なので、
他所行き寄りの質感の名古屋帯。
小紋は普段着だけど、お正月だし
少しかっちり目に着たくて選びました。
意図せず、着物の八掛も帯と同じ紫色!
とても馴染んでくれました✨✨
着物はこういう意図せずピッタリ!
そんな奇跡がしばしば起こります✨✨
元旦のかんざし。
これは梅なので、お正月向けかな?
もう一つ、桜があるから、
それは花見の時期に🌸
元旦の足袋。
迷いましたが、別珍のアイボリーの足袋を新たに購入しました。
これなら少し改まった感じにしたい時も、暖かく使えます😊
別珍の足袋、内側はネルの生地なんですが、
本当に暖かくてびっくりです。
冬は、手放せないかも❗️
下駄だと、地面からも距離が取れるので、
アスファルトのひんやり感からも守られます。
羽織は、厚手の紬の羽織。
こちらも茂木理さんのおばあさまの形見分け。
今年もお天気と相談しつつ、
「着付けは運動だ!」をコンセプトに
「意味なく理由なく着続ける!」を
地味に地道に楽しみたいと思います。
日本の着物文化を守るのも、
まず着てこそ!着て楽しんで、満喫してこそ!