おひつ生活、始めます。花ふきんも。
皆様こんばんは!honaです(^^)
昨日つぶやきにも載せましたが、
おひつを買いましたヽ(=´▽`=)ノ
きっかけ、購入先
きっかけは、こちらの記事で書きましが、
目的は、子ども達の就寝時間を早くすること!
そのために炊飯鍋をでご飯を早めの時間に炊いておき、おひつで保存しておこうと考え、
今回の楽天お買い物マラソンでゲットしました(^^)
こちらを選んだ理由は、こんなところです。
まずは、あく抜き。
届いたら使用する前にまずアク抜きをするそうなので、やってみました。
やり方は簡単で、とぎ汁をおひつに満タンに入れて、2時間置くだけ。
2時間よりずっと長く放置すると、木に良くないみたいなので注意ですね。
2時間たったら、ふきんで拭いて、日陰で自然乾燥。
ふきんは、中川政七商店『花ふきん』を
ちなみに、ふきんは、中川政七商店で購入した、花ふきんを、ご飯周り専用にすることに。
まだ購入して間もないのですが、すでに、このふきんに魅了されてる私。
薄いけど吸水力が高くて、でも薄いから乾きやすくて、やわらかい蚊帳生地は手にふんわり馴染む。
加えて、カラバリがツボすぎる…可愛すぎる…!
これはたぶん、ほぼ間違いなく、リピするやつ。
炊いたご飯を入れてみた…!
早速今日炊いたご飯を、先ほど入れてみました!
夫も立ち会いました(笑)
なんかこれだけで、旅館に来たような、ちょっと贅沢な特別な気持ちになる、高揚感。
子供達にもわざわざ「ねーねー、見て見てー!」と声を掛けて、蓋を開けたら2人とも
「わー!!」
と言ってくれて、共感できて嬉しい(^^)
そして実は、まだ食べてません(笑)
明日の朝、食べるのが今からめちゃくちゃ楽しみです(^^)
では、今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
hona